mixiユーザー(id:20452152)

2023年01月04日23:39

120 view

本場そのままのカリーヴルストも美味しそうですね😋🍴💕

 こちらのカリーヴルストも美味しそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 ドイツ料理というと何かの折に頂くと大変美味しいのですが,日本ではあまり知られていないのが残念なところです。「いや,そんなことは無い」とソーセージやハムを紹介してくれる方もいらっしゃいますし,それらはなるほど大変美味しいのですが,ではソーセージやハムを「料理」と言えるのかは微妙なところです。これは別にドイツに限ったことではなく,日本でも野菜の漬物や魚の干物は大変美味しい食べ物ですが,それらは果たして「料理」なのだろうかというと,僕などは「うーむ(・〜・´)」と考え込んでしまいます。皆様は如何お考えでしょうか。

 そんな僕ですが,ソーセージやハムを更に加工したものは間違い無くお料理だと断言出来ます。そんな美味しいドイツ料理の一つに最近僕が大変気に入っているカリーヴルストというものがあり,先日は有名なビアホール「銀座ライオン」のレシピを紹介させて頂きました。僕も実際に頂いて「これは美味しいうまい!」と改めて実感したところです。
とはいえ,そのカリーヴルストは元々の形とはかなり変化したもので,いわば変化球です。ドイツの方がご覧になったら「これは何だろう(・・?)」とお感じになるのではないかとも感じないでもありません。変化球は野球をより深く面白くするために無くてはならぬ存在ですが,それが変化球であることを認識するためには直球の存在とそれがどのようなものかをしっかり知っておく必要があるのではないかと思います。

 そんなことを思っていたら,まさにドイツで一般的に食べられているカリーヴルストのレシピに出会うことが出来ました。ソーセージを切って油を敷いたフライパンで中火で炒めてケチャップとウスターソースを混ぜたものを絡め,お皿に盛ってカレー粉を振り掛けるというシンプルなお料理で,このシンプルさは有り難い限りですね。これなら作るのに面倒はありません(*^^)v ビールに合わせる際には「ケチャップにチリソースもしくはチリパウダーを加えて」,日本酒に合わせる際には「ケチャップをマヨネーズに代えて、カレー粉とともに醤油を少々加えて」,ワインに合わせる際には「ワインビネガーもしくはリンゴ酢を加えて、少し酸味を際立たせても」とあり,色々なバリエーションも楽しめそうなのも嬉しいところです(﹡ˆ ᴗ ˆ﹡)

 こちらのレシピについてもしっかりと覚えたいと思います。今後は直球と変化球の2本立てでドイツの美味を堪能することが出来たらきっと楽しいだろうと,胸の躍る思いです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



ドイツで人気のソーセージおつまみ「カリーブルスト」
https://tanoshiiosake.jp/10011
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031