mixiユーザー(id:11577852)

2022年07月24日07:04

44 view

自粛…国も東京都も信用しない

昨日の練習は今週もバンドマスダさんに来ていただき4 Sax, コロナの感染者のハズのSさんが来て(基準の日数開けているので、皆様にうつすことは無いので…とのことだが…看護師さんの言うことなので間違いないでしょう)2 Trumpet, バストロンボーンのUさんから…「近親者に感染者が出て、準濃厚接触者になってしまいました。」というメールが来て3 Trombone, これにPiano, Bass, Guitar, Drumsで総勢13名。

しかし、今まで身近な人でコロナ感染した人は一人もいなかったのですが、サスガニ東京都だけでも毎日3万人以上の感染者が出るようになると他人事ではなくなりますネ。

この日は、全体練習の前にサックスのセクション練習。まあ、普段は個人練習しない人たちだろうがセクション練習しようと言う姿勢は評価しよう目がハート

いつもの様にSinging Windsでスタートして、American Patrolをやり前週えいちん先生のレッスンを受けたSunrise SerenadeとGeorgia On My Mind…後で聞いてみるとまあ、セクション練習した成果かそれなりに良くなっている。
9月の小田原のスパッツ(…出来るか怪しくなってきているが)での演奏曲目をメインに、グレン・ミラーものやSweet Georgia Brown等を練習。最後に、Sing, Sing, SingとMoonlight Serenadeで終了。

終了後は、いつもの「養老の滝」に突入…しないうまい!
この日(前週も翌週も)もトラできてくれているバンド・マスダさんと飲みながらダジャレ合戦が出来ると期待していたのだが前日のメールで「残念ながら反省会は遠慮させていただきます。時節柄奥様の許可が出ません。」とのこと。

確かに、1年前なら都内で1日で3万人感染したら緊急事態宣言どころか戒厳令が出てもおかしくなかったのに最近は国も東京都も、もうコロナは終わったような対応。
東京都知事がコロナでお亡くなりにでもならない限り(この人は志村けんが死んだときに、いい警鐘を鳴らしてくれましたと言っていました)対応は変わりそうにありませんネ考えてる顔

というわけで、あてにならない国や東京都は捨てておいて賢く自己判断で当分の間練習後の打ち上げは休止。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る