mixiユーザー(id:522149)

2022年01月15日00:32

16 view

久々に本町に行く

昨日は2年ぶりくらいに富山第一銀行に行ってきた。
ちょうど金曜日ということで、鱒の寿しが売っていたので購入
しようと思い、ATMでお金をおろしたあとにお店に向かったんだが
もうすでに売り切れであった。

その後、家に帰ってきてから
祖母が家にいないのに気がついた。
ちょうど時間は昼の3時。

祖母が出たのは私が出かけった12時から3時のあいだなので
この時間の幅だと、迷子になったのだろうと思った。
しかし、昨日の夜から眠っていなかったので
眠ることにした。

夕方6時、やはり祖母が帰ってきてないので
仕方がなく城東警察署へ捜索届けを出しに行った。
今月にはいって捜索届けを出すのは3回目である。

ちょうど城東警察署で事情を説明しているときに
私のスマホに電話がかかってきて
ちょうど旭区の交番で祖母を預かっているとの
電話が来た。

城東警察署の警察官の方が念の為に折り返しして
相手が警察官だと確認。
その後、交番にまで祖母を迎えに行った。

交番には祖母が座っており
警察官いわく、交番の前で立っていたのを
不思議に思った通行人が交番から電話をかけて
警察官を呼んでくれたらしい。
最近の交番は警察官がいないところもあって、
電話をすると来るときがある。

祖母は今月で迷子になるのは3回目で
いずれも家の近所の神社に行って帰ってくるつもりが
なにを間違ったのかまったく反対の方向に
すすんで迷子になっている。
うちに近辺は交番が比較的多いので
祖母は交番に道を尋ねることが多いようだが
警察官はどうやらこの人は迷子だと判断するようである。
実際に、祖母は家の周囲50メートルから外に出ると
そこから家に帰ってくることはできないようである。

度重なる保護が続いて祖母もこりたのか
今度からは外にでないと言い出した。
こういうのも迷子になるたびに言っているのであるが
翌日にはすでにその約束さえ忘れてしまっている。
よってまた迷子になる危険性が高いので
今後は何か位置を把握できるものを身に着けさせなくては
いけないと思っている。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る