mixiユーザー(id:20452152)

2021年11月21日14:49

112 view

注目したいです,"ATAMI ART GRANT"

 この取り組みは観光地活性化・宿泊施設の新規収益事業・そして芸術振興等の点で非常に注目に値すると感じます。

 かつては日本の観光といえば温泉地などに集団で出掛けることが一般的でした。しかし最近ではそうした観光旅行は皆無ではないにせよ.個人主義的な考えの普及で相当に廃れてしまっています。個人での旅行を迎え入れようにも,大部屋と大宴会場のみを備えた宿泊施設ではなかなかそういった新しい需要に対応することが出来ず,それが既存観光地の不振の原因になっているということをしばしば耳にするところです。
 それでも部屋のほうは個人や家族・小グループ向けにそのまま活用することで「広くて快適」と逆に良質のサービス提供にも繋がりますが,大宴会場は全くの無駄なスペースになってしまいがちなようです。都市部の宿泊施設であれば忘新年会や結婚披露宴などを行う場として活用することも可能ですが,観光地というのは多くの場合地方に存在するので,そうした需要はあまり多くありません。

 こちらの記事で紹介されているのは,静岡県熱海市における"PROJECT ATAMI"という取組です。同氏に所在する宿泊施設"ACAO SPA & RESORT"(旧「ホテルニューアカオ」)が中心となり,熱海の魅力をアートで再発見することを目指したアートプロジェクトが行われています。具体的には複数の美術作品を展示する"ATAMI ART GRANT"と,美術家に滞在して制作をして頂く"ACAO ART RESIDENCE"という2つの取組からなるプロジェクトです。前者は勿論のこと後者においても完成した作品は市内各所やホテル等に展示され,文章では明記されておりませんがその展示にはホテルの宴会場なども活用されているようです。
 このうち"ATAMI ART GRANT"については「新たな観光資源を作る試み」と考えることが可能だと思われます。当然ですが,美術品の展示は観光地への集客に有益であり,それを観るために足を運んでもらうことは観光地の活性化に資することになります。実際に箱根や軽井沢といった観光地に複数の美術館が所在するのも,それを目的の一つとしていることは言うまでもありません。またそうした作品の展示会場にホテルの宴会場などを活用すれば,もし入場料を徴収すれば新たな収益源にすることが可能なのは当然ですし,或いは展示会場への入場は無料とする一方で来場者にホテルのレストランや入浴施設の利用を促したりしても同様のことが可能になるでしょう。また一方の"ACAO ART RESIDENCE"のほうは,美術家に制作の場所を提供するという取組が美術振興に資するという高い公益性を持つことは言うまでもありませんが,こちらは直ちに収益に繋がるとは断定出来ません。しかし「ホテルの閑散期に美術家に制作場所として客室を提供し,その代償として作品を納品してもらい展示する」といった形を取れば,こちらも前者と同様に観光地の活性化や宿泊施設の事業に活用することが可能になります。場合によってはそうした作品を別施設に有償で貸与したり,或いは販売したりすることを視野に入れるのも一案でしょう。場合によっては美術品の購入に資金を要する"ATAMI ART GRANT"よりも事業としては有望なものになる可能性もありますね。
 これらの取組を他の観光地でも模倣することで,当該観光地を活性化し地元業者に収益を上げてもらいながら,芸術の振興を図ることが実現出来るかもしれません。

 無論,これは単なる思い付きであり,実現に際しては多数の問題を解決しないといけません。たとえば"ATAMI ART GRANT"のような取組については「本当に大勢の観光客を呼ぶことが出来るか」「ホテルの収益が改善するのか」という点が懸案事項に挙げられます。素直に宴会を開催してもらった方が儲かるというのでは,ホテルの収益事業としてはお話になりません。また美術家に客室を滞在・制作場所として提供して納品される作品が本来の宿泊費に見合うのかといった事柄も検討してみないと何とも言えません。
 とはいえ,熱海における取組は非常に興味深く,仮にそのまま事業として成立するのであれば是非模倣したいところですし,仮に何らかの問題が生じたとしても是正の上で参考にしたいお話です。

 熱海におけるこの取組からは,目が離せません。



熱海を「日本一のアートの街」に。50組の現代美術家が参加する「ATAMI ART GRANT」がスタート
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/24847
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930