mixiユーザー(id:4319881)

2021年11月16日05:36

12 view

睡眠時の無呼吸ががんの発症を示している可能性 研究で明らかに


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラエリアン・ムーブメント
未来を恐れない人々へ : http://www.rael.org

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■睡眠時の無呼吸ががんの発症を示している可能性 研究で明らかに

寝ている間に無呼吸になる「閉塞性睡眠時無呼吸症候群」が、がんの発症を示している可能性があることが、欧州肺財団の研究者らによって明らかにされた。米CNNが報じている。

研究者らによると、閉塞性睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に10秒以上呼吸が止まること。睡眠時に突然いびきが止まり、呼吸も止まる。通常はその後、大きないびきをかいて、再び呼吸を始めることが多い。

無呼吸になると、気道が部分的にふさがれ、血液中の酸素濃度が低下し、睡眠障害や、強い疲労感が生じると指摘されている。

研究者らは今回、この症状を持つ人が、がんと診断されることが多いことを明らかにした。このリスクがあるグループは、女性よりも男性に多いという。

【元記事】
https://jp.sputniknews.com/20211114/9532559.html

●「平和のための1分間瞑想」
https://www.raelianjapan.jp/1m4peace

●日本ラエリアン・ムーブメント
https://www.ufolove.jp

●無限堂出版
http://www.mugendo.co.jp/index.html

日記を読んでいただきありがとうございます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930