mixiユーザー(id:249949)

2021年09月19日23:32

80 view

9月17日 「シン・レッド・ライン」見る

この日は大傑作なのに動画では配信されず、でもDVDが出ていたのでTSUTAYAで一週間4本のまとめて安くで借りていたので、再生して見ました。
98年のアメリカの天才テレンス・マリックの映画で、昔、映画館で観て感動したのですが、もう20年も前なので、また再び見てみたいと。
戦争映画ながら、とても美しく抒情的な部分があり、詩的だったり、なのに時として、戦争の残酷さや愚かさを描き、反戦というメッセージを強く訴えてます。
当時、作られた「プライベート・ライアン」がヒロイックにノルマンディーの戦いを描いていたのと対をなすように、ガダルカナルでの激戦を厭戦的に描いてます。
戦争映画としても屈指の名作に入ると思います。
戦争を残酷であり、思い出は美しくあり、思いは詩的で哲学的です。
深い映画を見たい人は、是非、DVDで借りても見てほしい戦争映画だと思いました。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930