mixiユーザー(id:3615898)

2021年09月19日18:44

323 view

香料が苦手なのです。

なんぞの物どもに配合されている香料が苦手でして。
化学物質の過敏症で困っている人々に較べたらまるで軽いほうではありますが。

道ですれ違う人のシャンプー?のニオイにオエッとなったり、
自転車で走り過ぎる人の服の柔軟剤?のニオイにウエッとなったりする。

電車の中でそういうニオイをはらんだ人の隣の席に座ってしまったら、
感じ悪くないタイミングで立ったりもする。



困っている一方で、これは自分の側の問題でもあると思っている。
なんらかの原因が有って、過敏になっているのではないか。
「心の問題に目を向けさせないための脳の陽動作戦」の一つかもしれない。

あんまりな化学物質を使うのが人体にどうかいな、ということは
有るとしても、だ。



午後には録画をする。
いちおう髪の毛ぐらいは整えたい。
しかし整髪料を切らしてしまった。
近所のドラッグストアに買いに走る。

今まで使っていたものは、けっこう良かった。
しかし、店舗の改装に伴って、品揃えが変わった。
大きいサイズのものしか売っていない。
こんなに要らないのだが。

どうせ違うものを買うのなら、今までよりちょっとだけセットの力が強いものにするか。
しかしそちらも容量が多い。
こんなに要らないのだが。

香料を使っている。
しかし、わりとすぐに消えちゃう香料だということが書いてある。

以前、そういう香料の配合されたものを買ったことがある。
なんとか使えた。
これもなんとかなるのではないか。



帰宅して、蓋を開けて、手に取って、頭髪に付けた。
こりゃいかん。
オエエエ。

頭に付けるので、鼻より上であるから、
あまり、におわないで済む。
だから、なんとか耐えられなくもない。

しかし、椅子からスッと立ち上がった時など、
ひどくにおう。
自分の頭があった位置を鼻が通過する際ににおうわけだ。

とほほ。
量、多いのに。
これじゃ使えない。



迂闊だった。
自分の香料苦手さなんて、分かっていたはずなのに。

そういえば、前の整髪料はテスターの有る店で試したうえで買ったような記憶が有る。
どこだったっけ…。

友人Fに
「でもそんなテスターの有る店って、耐えられるの?」
と突っ込まれた。
ほんとですな。

周囲の色々なニオイに紛れて、目当てのテスターのニオイが分からない
ということも起こり得る。
こないだリサイクルショップでさんざん試して買ったソファを
自宅に持ち帰ったら香料がすごかった、ってことが有ったみたいに。



そして、そんなにすぐには消えないぞ。
ううーん。
これは、冬に車で外出というシチュエーションだったら
まず無理だな。
自分で運転しながらゲロっちゃうかも。



さて。
風呂に入って髪を洗い流します。
このままじゃ食事もできんし眠れもしない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る