mixiユーザー(id:6669691)

2020年11月27日21:38

36 view

マッタケ展

・昨日今日、2日連続で岸和田へ。昨日は月例の神於山昆虫調査。自分はあまり多く見つけられなかったし写真にも撮れなかったが、イモケム、ハチ類、チョウガ類など、まずまず。
 今日は昨日平田さんの車に置き忘れた竿の受け取りをかねてマツタケ展を見に行く。アンケートにマッタケ狩りの経験を訪ねるのがあったが、自分はなかった。ただ、昔親と一緒にキノコ狩りして採ったキノコをすき焼きにして食ったことはある。何故かその時のキノコが『アミタケ』だったことははっきり覚えているが、何故か親も店の人も別の名前言ってた記憶がある。でもその名前は覚えていない。確か小6位だったか。その頃はすでに大まかなキノコは知っていたはずで、アミタケはすぐに解った。
 マッタケについては、確かに北田辺にいた頃はよく食べた記憶があり、食べ過ぎて消化不良起こして吐き戻してしまった記憶がある。それほど馬鹿食いできた時代も確かにあった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する