mixiユーザー(id:51652146)

2020年10月21日12:16

39 view

今朝のワシントン・ポスト紙 coronavirus updatesより

1) CDC (疾病対策予防センター)のこの火曜日の発表によれば、アメリカのパンデミックによる死者数は公表された記録を8万人上回っているようだ。本日午後現在その数は22万人に達している。
新型コロナウイルス関連死に関して驚くのは、20代、30代40代の死者数が際立って多い事だ。

CDC同様にパンデミック関連死者数を調査したヴァージニア大学の社会・保健研究センターのスティーヴン・ウールフ理事は、今年の年末までには、その数は少なくとも40万人を超えるだろうと語っている。

2)パンデミックの第一波を辛うじて切り抜けて来たヨーロッパの国の中で、最近襲ってきた第二波で多数の感染者を出している国がある。例えば、チェコでは7月までは感染者は人口1千万に対して1万2千人にとどまり、プラハの橋の上に多くの市民が集まって「さらばコロナウイルス」のお祭りをやっていた状態であった。ところが、今やチェコの一日の感染者数は数千人に達する勢いになっている。
隣接するポーランドでも、国立競技場を野戦病院に改修する計画を立てている状態だ。

3)英国の科学者たちは世界で初めてのワクチン治験に挑戦を始めた。治験対象者に故意にロナウイルスを感染させる試みを始めたのだ。数十人のヴォランティアたちには、研究室で培養された生きたウイルスが鼻から吹き込まれ、ロンドンのロイヤル・フリー病院に2,3週間隔離され、1時間ごとに診察を受ける予定だ。科学者たちは、この方法でワクチン開発の期間を大幅に短縮できると期待しているが、アメリカの研究者の中には、リスクが高すぎるのではないかと懸念する声もある。

4)アメリカ下院の民主党員とホワイトハウスの最終協議がこの火曜日に行われ、11月3日の投票日前に2兆ドル規模の経済再生案を可決する努力を始めた。だが、民主党の上院議長ミッチ・マコーネル氏は、ホワイトハウスは選挙前の交渉妥結に協力的ではないと警告を発している。



11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する