mixiユーザー(id:6669691)

2020年08月21日08:24

48 view

岸和田昆虫調査

 昨日は岸和田・神於山の昆虫調査。今回は若い人達が沢山参加してくれたおかげで、なかなか賑やかで良かった。国見広場ではバッタがビュンビュン飛び回っていた。ここではショウリョウバッタとクルマバッタモドキが多かった。ショウリョウバッタモドキを狙っていたが今回は空振り。しかし若い子達は暑くてもやっぱり元気やわ・・・さすがの私もついて行けない・・・
一応、自分が見たもの・・・ベッコウバチ、ヒメスズメバチ、セグロアシナガバチ、トックリバチ(巣)、アカウシアブ、ヤドリバエのなかな、ヤブ蚊、クマゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミ、マルカメムシ、ホシハラビロヘリカメムシ、クモヘリカメムシ、ショウリョウバッタ、クルマバッタモドキ、イボバッタ、トビナナフシ、ナミアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、ヒメジャノメ、キマダラセセリ、ギンツバメ、ハエトリグモいくつか、アシナガグモ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する