mixiユーザー(id:6972928)

2020年08月09日20:25

16 view

前時代

乗り物には関係ないんだけど、
これもクラシック?ヒストリック?(寂笑)

あかん…前時代は悲しい…

FB起稿記事の転載ね。

---
"&h" と書くともれなく通じ「ない」のが驚き。
(或いは FFh と "h"を接尾するのも同じで通じん)
”0x" でないとまずイミフになる…

まあ、分からんことはないけどさ。
イマドキのUNIX起源の、特にSVR4系や
Linux/GNU系のオープンソース流れ(C, C++, csh、awkなど)、
初版がその上で動作するものだった Java, perlその他は
全部ANSI C準拠の "0x" 接頭型16進表記だからな。

あ、JavaはSunだから初版はBSD系の上だったかな?(笑)
その辺はどーでもいいんだけど。

ms標準記法("&h"接頭型16進表記)や
インテルアセンブラ標準記法("h"接尾型16進表記)は
あまりにも古すぎるんかぁ…(泣)

昔の資料、全部書きかえんと使えん…

そう言えば68系のアセンブラ標準表記では "$" だったっけ?
中学の頃、6802(=6800のクロック内蔵型、6809の前の型)の
自作ワンボードを使ってた頃に
「こんなことくらいインテル(=i8080)と統一せーよ」
とか思った記憶が。何十年経っても同じ悩まし…
理系も文系と変わらん、しょーもない自己主張するから…(困)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る