mixiユーザー(id:1922753)

2020年06月27日09:26

81 view

タンクパッド

先日、燃料ポンプと燃料タンクを交換されてしまった為に、タンクパッドが無くなったんです。

この車両、普通に走るなら、ニーグリップした時に滑る?7ホールド出来ない?なので、少し不安に成るんです。

なのでタンクパッドを付けてましたが、少し無い状態で走って見ると…

やっぱり不安です。(T_T)

で、注文した今回のタンクパッドですが、イギリスから届いてますので、取り付けです。

フォト

このパッド二分割されてるんです。多分1枚物だと張る時に苦労するんだろうね〜?局面に貼るのでシワの問題だと思うんですが…

さて、燃料タンクを確認して消毒用エタノールで脱脂します。

フォト

ここにセロテープで仮止めすると

フォト

こうなるのね〜??? 形状から、塗装の白い部分だけに掛かると思ってたので想定外でした。

張る時はドライで一発勝負にします。

まずはどのラインで合わせるか?ですが、燃料タンクの下の部分で合わせる事にして、手前側から貼り付けます。

フォト

隙間を少し開けて、もう一枚を貼り付けて、十分に押し付け完成。

最後に、ロゴを貼り付けて終了〜!!!

フォト

さて、試運転です。

このイボイボがニーグリップした時に食いついてくれて、良いですね〜!(*^^)v




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る