mixiユーザー(id:9850518)

2020年06月22日17:39

12 view

「1982ブルゴーニュ」ワイン会

【2020年6月22日】
第989回の定例会を開催しました。
場所:中央区銀座のフレンチ
人数:12名
会費:18,400円(食事代5,500円を含む)
ワインリスト:
1) 1982 Morey Saint-Denis, Pierre Gruber
2) 1982 Nuits Saint-Georges, Jean Forey-Naudin
3) 1982 Santenay Le Passe Temps, Rene et Louis Lequin Freres
4) 1982 Aloxe Corton Les Coutieres - La Toppe Vert, Andre Nudant
5) 1982 Pommard Clos de la Platiere, Prince Florent de Merode
6) 1982 Nuits Saint-Georges Les Didiers Cuvee Fagon, Hospices de Nuits elv P. Misserey & Frere
7) 1982 Nuits Saint-Georges Les Murgers Cuvee Guyard de Changey, Hospices de Nuits elv. Clavelier et Fils
8) 1982 Corton, Antonin Guyon
9) 1982 Charmes Chambertin, Charley Freres
10) 1982 Clos de Vougeot, Chateau de la Tour
11) 1982 Chambertin Clos de Beze, Drouhin-Laroze
12) 1982 Richebourg, J. La Fayette

個人的な好みでは、
☆☆☆☆ 12
☆☆☆  10,11
☆☆   1,3,4,7,9
☆     2,8
でした。

今年3回目の☆☆☆☆が登場しました。(以前は2/10, 3/30)

12)は、紅茶やミネラル分やチェリーや白コショウの香りと、紅茶や動物っぽい腐葉土やミネラル分やチェリーやイチゴやハーブの味わいでした。雑味が全くなく、妖艶な香りと力強い果実味がある、舌触りが滑らかで余韻が長い、素晴らしい熟成ワインでした。このJ. La Fayetteという生産者は、ニュイ・サン・ジョルジュのネゴシアンのようですが、詳しいことは分かりません。

10)は、甘い紅茶や木樽やトーストやローストしたナッツや燻製やチェリーの香りと
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930