mixiユーザー(id:17119814)

2020年02月10日06:44

112 view

営業再開?

中国ではほとんどの地域が春節休暇を1週間延長して2月9日まで休業としたそうだが。
というわけで今日は2月10日。今日から営業再開するのかな?これまでは封鎖的管理と
か称して外出は1世帯につき2日間に1回までとかいう制限をしてきた

それが今日からは「会社に行け!働け!」となるわけだ。しかし普通に出勤する人がどれ
だけ居るのかな。まあ中国だとサボったら逮捕されそうだから嫌でも出勤しそうだな。な
にしろ中国は世界の工場であり、サプライチェーンの中心にある

中国企業が長期間休業したままだとそれこそ全世界レベルで製品の不足が生じることにな
る。特にオイラが籍を置くIT業界なんか、ハードウェアは9割近くが中国で作られてい
るわけだからもの凄い影響を受ける。ウイルスなんかで休んでんじゃねえ!ってところだ

という事で今日以降は中国での工業生産がどの程度平常時に戻るかが焦点になりそうだ。
と同時に中国で生産を行っている外資系企業は、中国で生産することのリスクをあらため
て痛感した事だろう。今後は生産拠点を中国から他へ移すところも出てきそうだ

アップルは中国の河南省でアイフォンの生産をしているが、今後ベトナムなど他の国に移
転させる計画だという。そうなると気になるのは日本企業はどうなのよ?ってところだけ
ど、今のところ特に移転するという事は聞こえてこない

というよりもむしろ中国にどんどん進出するぞ!みたいな企業が多い。一昨年の安倍チャ
ン訪中のあたりから経団連のやたらと中国への傾倒が目に付く。今回のコロナウイルスで
その方向性に変化はあるのか?無さそうな気がするが・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する