mixiユーザー(id:1506494)

2019年09月21日22:03

263 view

T-SQUARE HORIZON Concert Tour 2019 final@昭島市民会館KOTORIホール

毎年恒例のT-SQUAREのニューアルバム・リリースツアー、今年もいつもの中野サンプラザで
行われたのですが、こまつ座「化粧二題」の横浜公演と重なったので行けなかった
しかし首都圏では昭島市でツアーコンサートがあるということで、本日遠路はるばる横須賀線〜
南武線〜青梅線を乗り継いで行って参りましたが、ドアtoドアでジャスト2時間(遠いよー)

さすがに人気のT-SQUAREも地方公演では満席にできない、後方座席は売り出さなかったみた
いで、広々とした空間にミキサーのコンソールが置かれ、ツアースタッフらしい人が2、3人
ワタシは前方の中では後ろから2列目という席で、ここならスタンディングする必要がないだろう
2時間かけて行って立ち続けで聴くのはシンドイですから
幸い、ワタシを含めてその前5、6列ほどの通路側16番という席は一人として立ち上がらず、いつ
ぞやのように前の席の親父のでかいケツを見ながら聴き通すということはありませんでした

自分でもT-SQUAREのコピーバンドをやっているのですが、ここ十数年はニューアルバムを
買うことも無くなった、それはリットーミュージックがバンドスコアを出版しなくなったことにあり
もっぱら旧作品ばかりをコピーしているからです

というわけで本日もHORIZONというアルバムから主に演奏されましたが、すべて初聴です
それでも耳になじんだSQUAREサウンドですから、ついていけないということもありません
いかにも安藤節だなぁと思ったら、旧作のHigh Timeだった(この曲やったことがなかったので)
とか、7拍子の曲はリズム隊のどちらかが作曲したんだろうな、などと楽しんでおりました

キーボードの河野さんが今年2月に脳出血で倒れた、などということは出かける直前に
オフィシャルWEBサイトで知りました(本日の代演は佐藤雄大さん)
T-SQUAREはメンバーの入れ替わりが頻繁にあるので、それもどうということはありません

それにしても佐藤さんはでっかいヘッドフォンを装着して目を引きます
なんとイヤ・モニターを忘れてきたので、KOTORIホールの向かいにあるK's電気で
買って間に合わせた、なんてことを伊東さんに暴露されてました

アンコールは明日への扉と定番のTruth、さすがにこれら2曲は知っておりますので、
総立ちに加わりリズムに乗って手拍子を打ち、Truthでは右手を振り上げます

エレフラは去年も、そして多分今年もライヴをやりません(どうなっているんでしょうか)
ご本家の演奏を聴きながら、なんとなく腕がむずむずしてきました

セットリストはインターネットに福岡公演のものがありましたので拝借します(多分変更は
ないでしょう)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930