mixiユーザー(id:11577852)

2019年08月25日12:13

108 view

今夜は二軒

昨日はトラ要員テナーのSさんが参加で6 Sax, 4 Trumpet, 3 Trombone, Piano, Bass(久々にAさんが来てくれて), Guitar, Drumsとバス・トロンボーン以外全員参加。

まずは9月の小田原スパッツでの演奏予定曲順に練習。

Singing Windsは端折って、American Patrolから始め、新加入のKさんのソロでSleepy Lagoon、Fanky Cha-Chaとジョーのソロ用のClosely Dancing(2曲ともサンドバル)、季節もののAutumn Leaves、In The Mood、Sunrise Serenade、A String Of Pearls(う〜ん、アルトソロが後一歩だ…ガンバレexclamation)、コンマスフィーチャーのI Remember Clifford(何度聞いても上手いな〜指でOK)、Serenade In Blue、April In Parisと一通りやって前日にやっと書き直したLester Leaps Inをやって見るが…どうなんだろう…録音をするのを忘れたもうやだ〜(悲しい顔)。さらに、たまたま見つけたハリー・ジェイムスのTrumpet Blues and Cantabileをやってみるが細かい音符が多すぎる。さらに、この譜面はアマチュアバンド用で実際より3度音を下げているが購入予定だったLush Life Musicの譜面はオリジナルのキーなので難しいかな(元プロのコンマスが無理ということで却下)。
クラリネットのFさんがお出でになったところでConcert For Clarinet、Jersey Bounce、Mission To Moscowを練習。最後に、時間が余って何をやろうか迷っているとドラムのDさんがFanky Cha-Chaのテンポの確認をしたいとのことで1回やると丁度終了の時間。

終了後は、トラで来てくれたベースのAさんとクラリネットのFさんを含め、8名で「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」へ突入。今回は可愛いいお姉さんが3人もいてオジ(〜イ)さん達は大満足。楽しく飲んで気分よく解散。
吉祥寺に着くと、案の定ベースのAさんとクラリネットのFさんが揃うと真っ直ぐに帰らない。無理やり引きずられて駅前の飲み屋へ入って黒霧島を1杯飲んで…私はご帰還夜

写真は取り敢えず私の撮ったものだけ載せておきます。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る