mixiユーザー(id:15503697)

2019年08月12日19:03

129 view

無言歌は続く

 朝幾件かの所用をして 早々ご先祖さんのお迎え 朝8時 結構人が出ている この辺りではみんな13日の夕方のお迎えといふのが永くからの風習で 長い間我が家もそうしてきたが 色々なお盆のことやいろんな地域の様子を調べたりしているうちに 早くお迎えしてゆっくりお帰り願おう と云ふのが我が家でもいいんじゃないかと思い ここ幾年かそうしている それにお盆は三日間しかないので意外に早くくる人がいるので 結果的には 早くくる人らに報いているとも言える 功徳は積むがいいようだ

 と云ふことでその後野菜の手入れ ナスに追肥 スイカの収穫 今日も二つ収穫 6月の下旬からほぼ毎日スイカを食べ続けている 日に二度が多いようだ 午前と午後 多い時は日に三度 それくらい食べ続けてもスイカがある 夏はスイカがあるといいね とおても甘くはない そこそこ甘い 売りもんじゃないので なんとなく甘いスイカで体を冷やす で十分いい気持ちになる日々である それに無農薬採りたてを食べることができると云ふのは怡悦に堪えないものである

 今宵の音楽は マーラー 交響曲第9番ニ長調
 シカゴ交響楽団
 サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮)  多くの演奏が出ていてそれぞれ個性的な演奏である いいも悪いも色々だ 誰それの3楽章はつまらんだとか 全体の流れが とか 楽器の響かせ方がどうのこうの わたし的には 作曲者マーラーが 精神的にも肉体的にも疲弊し始めた頃のこの作品 青春への回想 死への悲しみ あるいは二律背反だが 死への憧れが漂う遁世的なものをなんとなく感じることが出ればそれでよし 音楽に理屈はつまらん

 今宵三枚目は ウィリー・ネルソン / 「枯葉」〜ハーバー・ライト
 声が好きで たまに聴くことが多い CD三、四枚所有

 南東の空にお前が漂っている だいぶ丸くなっているね 先月は見ることがかなわなかったけれど 今月も今宵が限りか 台風がやってきてお前を隠してしまうのかしらん まだまだ暑いけれど 暦の上では立秋を過ぎてしまった 理屈では これからまた 立春を目指して平均気温が下がりゆくはずだが・・・ なかなかどうしてどうして 鬼貫の句に

   そよりともせいで秋たつ事かいの

 なんてのがある

 さて今日は立原正秋のなくなった日である 彼の「愛をめぐる人生論」 読んだね 文庫がボロボロだ それに「紬の里」 昔テレビドラマ化されていい映像だったと記憶する 白黒のテレビ放映 古くてもいい作品は記憶に残る

 最近のテーブルは四角いものが多いので 昔の矩形のちゃぶ台 と云ふのをご存知の人がいなくなった 星一徹がいつも怒ってひっくり返していたのはまあるいちゃぶ台 我が家にもあったが 母がご近所さんにあげたと云ふ 勿体無いことをした ちゃぶ台でご飯が食べたいと思うことがある 自然に椅子に座るんではなく 畳の上に座っていただくことになる この方が精神衛生上いいのではないかと思う 正座をして食事をすると云ふのは美しい光景だ 背筋が伸びる 故に嚥下もしやすい 昔の暮らしも悪くはない
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る