mixiユーザー(id:126140)

2019年07月31日04:08

93 view

クワイエットプレイスとイコライザー2

 Amazonプライムと、レンタルとで観た。

●クワイエットプレイス
 映画館で予告を見たときは、「なるほど! そういう状況か。それでどうなるんだ?」とワクワクしたのだが……。
 なんだろう。それ以上のものが本編になかったような気がしてならない。
 アイデアは斬新だし、見ている間耳をそばだててしまうし、日本語吹き替えなのに字幕見てないといけないし、その辺はすごいと思うのだが……。そのアイデアだけだ。それでいいのか? そんな気がしちゃう。だからなんだろけれど、細かいとこに「えっ、それでいいの?」とツッコミしたくなってしまう。気に入れば目をつぶるような部分が気になってしまう。あと、色々と「サイン」しているよね。

●イコライザー2
 ちょっとネタバレするので注意。
 ザ・ファブルを観た後、ちょっと観たくなって借りてきた。
 1は面白かったので期待していた。
 期待通りで、1の雰囲気のままの続編なのは好印象だった。今回も人知れず、困っている人を助け、悪人を懲らしめていく(極悪人は死を持って償う)主人公。
 ただ、前回と違って今回は、1で出てきた主人公の以前の仕事(CIA)の関係者で友人だった女性が、陰謀に巻きこまれて殺され、その真実を明かそうとするのがメインとなる。敵が明らかになり、彼らに制裁を加えるために戦いを挑むのだが……。
 今回は身内での殴り合いって感じなので、ラストのお仕置きタイムも前ほど痛快じゃないんだよね。かつての同僚たちを次々と殺していく感じが、なんか辛い。
 特にその同僚の奥さんと子供に会いに行ったりしているだけに、心が痛むのだ(とかいいつつ、子供に気に入られて彼女たちをさりげなく盾にして、旦那とその仲間の工作員たちの前から立ち去るシーンは実に良かったが)。
 
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る