mixiユーザー(id:8909840)

2019年05月13日23:36

83 view

中島みゆきの「夜会工場Vol.2」を観に行った

知り合いが中島みゆきの大ファンだと言っていたので、劇場版をローソンのムビチケ会員になって、6日に行ってきた。

GWの最後の休日であるにもかかわらず、三日前にネットで最良の席を確保はしたが、一階席はガラガラ状態だった。

私的には、映画を観る際に、必ずネットで席を予約するタイプなのだ。
行ってから、期待を損なう席なんて、同じ料金を払いながらマイナス面が多いので。

ガラガラ状態で、二週間、映画館を貸し切って赤字にはならないのだろうか。
悲しいかな熱狂的なファンでは無いので、そちらのが心配になってきた。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=ODO0kDzJaSE

彼女は予約した事にかなりのカルチャーショックを受けていたようだが、ファンだという割には鑑賞後の感想はあまりなかった。

私もそうだが、熱狂的なファンになれる事が羨ましい。彼女も付き合いで好きだと言ったのかも知れないが、ライブのチョイスを劇場版にした映画だったので、その臨場感は伝わってこなかったのかもしれないが、全てを中島みゆき一人で演出から編集まで、携わってきた劇場版なので、ファンなら感動し、その喜びは尋常ではないのであろう。
しかも中島みゆきは、現在67歳になるのである。

それを感じ無かった私も彼女も、たいしたファンで無かったと言うことが如実に理解できた。

映画の予約をネットでするなんで、凄い!凄い!っと彼女は言っていたが、私にしてみれば、予約して観ない方が場当たり的で、大損する気がしてならないのだ。

でも、本当にあの映画館での興行収入って、マジ赤字じゃないのでしょうか?!ねぇ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る