mixiユーザー(id:271631)

2019年03月16日11:14

85 view

wi-fi ルーター

wi-fi ルーターをバッファロー600からTP-LINK3150に変えた。
5400と迷ったがうちでは3150で十分で正解だった。
2階建ての一軒家に引っ越してから全員スマホやタブレット,PCなどを使っていると既存の無線ルーターでは重くてしかたなかったが、3150でなら問題ないのと、問題が解決したどころか相当速い。
一階の端っこから二階の端っこでも問題ない。
ドアと壁が何枚かあるトイレでも問題ない。
ちなみに無線は壁に弱いので。
PCへの無線も既存のバッファロー無線子機がそのまま使用出来、やはり速いのでとてもありがたい。

随分前に、光回線も既存と同料金の1Gに切り換えた(これ、自分で気がついて申請しないと切り換えてくれない不親切なサービスだった)。

それからLANケーブルもギガ対応のものに変えた。
この辺は変え時と思って一度に変えた方が良い。

プロバイダーによって接続にふた手間掛かる場合があるので、接続出来ない現象が起きた時は、プロバイダーによるものだと気がついて対応すると進みが早くなると思う。
家族が多いとすべてのスマホ関連の設定を変えないとならない事に抵抗があるだろうけれどね、wi-fiを使用している人は。

変えて良かった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31