mixiユーザー(id:258708)

2019年02月12日00:21

202 view

ツ…ついえ

連休最終日。
遅く起きて昼飯を食って考える。
カミさんお仕事、空模様も雲が厚く何とも憂鬱。
関東地方、雪の予報だが、多分今回も降らない。
が、こんな天気では、コペ子を出しても楽しくない。

この所、街に出る事も少なく、早い話が物欲減退なのだが…
それも拙かろうと、取り敢えず電車に乗る。

フォト フォト

フォト フォト

本日の戦果:1。
これは行きがけの100円Shop。
ま、日用品だな。
ブラシ二つは豚と馬の靴用。
以前から置いてあった白豚ブラシ、帽子用だったのだが、前日気付いたら下駄箱に置いてあった。こら!
しっかり用途を明記して帽子専用を主張。

フォト フォト

本日の戦果:2。
数量限定特価放出。まぁこういうのに弱い事。
シンプルでOn/Offスイッチしか無い。ピッチ調整すら無い。
まぁ、これはこれで使い道がある。

久々にタワレコのJazzコーナーを覗いたら、ずっとNative Sonが流れていた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943253869&owner_id=258708

フォト フォト

とても30年前とは思えない。と、言うよりもこの疾走感!
やはり、体には若い頃聴いたグルーブが染みこんでいるんだろうな。
とはいえ、タワレコのJazz棚には彼らのアルバムは一枚も無い。
殆ど廃盤だから仕方は無いのだが。

既に本田竹広、川端民生、大出元信といった中核メンバーは鬼籍に入り、「あの時代」はもう戻ってこないのだが。

ま、良いさ、ウチへ帰ってゆっくり聴けば。

フォト フォト

本日の戦果:3。

和楽器バンドは、Youtubeで何度か視聴して、なかなか良いと思っていたのだが、このアルバム(と言うかDVD付きシングルだな)は…かなり期待はずれ。

ムービーDVDの方は劇場で観てお気に入りのワンダー・ウーマンが廉価版になっていたので。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1962769567&owner_id=258708

もう1枚のスターシップ・トゥルーパーズ。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1952218801&owner_id=258708
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1429035018&owner_id=258708

最初に映画化されたバーホーベン版を糞味噌に言っているのだが、実はこれ続編が作られている。
こないだその続編を見たのだが…(そのお話しはまた後日)
更にその続きがあった。

3もあるらしい事はその時に知り、てっきり3だと思っていたら、続編ではある物のこれはまた別の作品であった。

内容を全く知らずに買って観たのだが、これ、人じゃ無い。
監督を確認した、荒牧伸志。そうか。
ちゃんと前3作とは連携しているようだが、ストーリーやヴィジアルイメージは原作「宇宙の戦士」に一番準拠している。
まぁ日本人が拘ればそういう事なのだろう。
このあと5もあるというのだが…
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記