mixiユーザー(id:8569111)

2019年01月16日00:14

209 view

早起きは三文の得、なれど・・・


強要されて実行するものでは無いですね。

本件では、このジャイアン的理事長の独善行為!
毎朝早く学校視察に来るのはご立派だが、一人で勝手にやってなさい!


私自身は、以前の職場でも、現職場でも、始業よりかなり以前に出勤して現場待機しておりますが、自分で勝手にやっているコトであって、他のスタッフ達に強要など一切しません。

だいたい、遅番の方々を早く出勤させて、何になる?
何のための遅番シフトだ!?
♪朝は寝床で・・・
で、体力温存しておいてもらわないと・・・。

まあ、私が早く出勤するのは、電車、クルマ、いずれにせよ、早朝は空いているというだけの理由。
誰彼に言われるまでもなく、オフピーク星人!実践派。



思い返せば、私の父も早朝出勤派だった。
国鉄 73系、西武 311, 371系の釣り掛けシャーシに揺られて毎日、朝早く出かけて行った。
私が起床する頃に、父がいたのは日曜・祝日だけだった、幼少期の記憶・・・。

旧帝大工科卒のエリート社員だった父は、結婚後、程無くして課長昇任。
昇任しても、早朝出勤だった。

ある時、賃貸公団住宅の自宅で、課内の飲み会を父が開いて、部下数名が集った。
母は、とある父の部下から、こんなコトを言われたそうだ。
「奥さん、課長をあんまり早く出さないで下さいよ、やりにくいじゃないですか!」
そう、父は課内、どころか、社内で一番早く出勤し、道具類の点検やら掃除やら、行っていたのであった・・・・。

だが、別に、部下他、他人に強要など一切しなかった。


そんな父は、90歳だというのに、未だに元気で、悠々自適の老後を満喫している・・・。

早起きは三文の得というのは本当みたいだ・・・。






//
■早朝出勤が原因で高校教師がストライキ まさかの理由に「頭悪すぎる」「反吐が出そう」
(しらべぇ - 01月08日 15:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=5448333
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る