mixiユーザー(id:196524)

2018年12月09日13:41

98 view

あにとく

◆↑ わたせないこよみがかわいい
でかいの↓
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72028585

・ルパパトもクライマックス感が高まってきたかなあ。
ノエルが人外の血が入ってるのは本当でしょうけど、敵疑惑も次回には晴れそうですかね。それより元同僚が怪し過ぎますが。

■ソードアート・オンライン アリシゼーション 10話
「腕が、腕がぁ〜!」
ということで馬鹿貴族討伐の巻。あのテンプレ小悪党糞貴族達、なんでいるんだろうと思ってたけど、ユージオに禁忌を破らせるための舞台装置だったんですね。とりあえずもう二度と出なくていいぞと思いました。(片方は死んだけど)
陵辱は胸糞でしたが、元々(WEB版)よりはダイブ、いや大分マイルドになってるんだそうで。とりあえずルパンダイブだけは笑いました。

しっかしまあ、アンダーワールド人は法を破れないと言ってたけど、法の抜け道で悪さする輩はやっぱりいるということで、別に皆が善良ってわけでもなくて、単にシステムアラートで縛られてるだけなんですね。
ユージオの禁忌破りは父さん…じゃない目玉ごと吹き飛んでうひゃーと思いました。今後は隻眼キャラでいくのかと思ったけど治してもらえて良かったですよ。

そしてキリトとユージオは罪人扱いになった…はずなんですけど、最後はアリスと再会してるしどういう扱いになるのやら。
「法を破れる存在」が大事なのは開発してる連中だけで、そのことをアンダーワールド人が分かってるわけじゃないはずだから、別に保護されたりとかはしないのだろう…と思ったんですが、うーむ。

下衆貴族が禁忌禁忌とうるさいので、脳内に「禁忌キッズ」と浮かんで困りました。

■SSSS.GRIDMAN 10話
アカネが落ち込んで活動休止中に皆で世界の秘密を考察したり、中の人が出てきたりアンチくんがグリッド化したりの巻。

アンチくんのグリッドマン化…もといグリッドナイト化は燃えました。嫌よ嫌よも好きのうちと言うか、「一周回ってグリッドマンが好き」があながち間違ってないんでしょうか(笑)
巣のグリッドマンと同じ状態でフルパワーグリッドマンが負けた相手に完勝するあたりが恐るべしですよ。「アカネの心そのもの」を見抜けたからこそで、「中の人」にとっての天敵だったってことなんでしょうけど。八つ裂き光輪が素敵でした。
アンチくんはいいキャラになりましたよ。

雑な怪獣の死体から「中の人」が出てきたのはビックリでした。アレは最初はアレクシスと同じ宇宙人的な「外の人」なのかと思ったけど、アンチくんも「アカネの心そのもの」と言ってるし本当に言葉通りに「中の人」だったんですねえ。

そんな最強の敵の中の人に(アンチくんが)勝って安心したのもつかの間、店に直接来ちゃった神様アカネに裕太がダイレクトアタックされちゃいましたが次回はどうなるのやら。
主人公がターボ先輩に移って続く…ってことは無いでしょうけど。まあ死んではいない…んじゃないかなあと、たぶん、おそらく。
内海の「神様にも分からないことがあるのかよ」は、いわゆる作家にとって「キャラが独り歩き」って奴ですね(違)、でなけりゃ、子供は親の操り人形じゃないって奴か。

これまでにもそれっぽい話は出ていましたが、アカネの家が本当に六花の家のまんまお隣で吹きました。店の外からでもアクセスフラッシュの光が漏れてるのに、よくこれまでバレなかったものですよ。アカネが引きこもりで良かった。
玄関開けたら1病でコンピューターワールドだったのは吹きました。

街に立ってる怪獣は「街の管理怪獣」だったそうで、あの怪獣達が毒ガスで人の記憶を操作したりとか、壊れた街をえっちらおっちら直したりしていたわけですか。
これまで「気楽に壊してくれやがってよー」「やってらんねーよ」とか言いつつ街を修復してたんですかね。なにそれかわいい。
その管理怪獣が中の人に(アカネの自暴自棄で?)壊されちゃって、果たして「明日」はどうなるのやら。記憶リセットも街の修復も無いままになるんですかね。

街が神様アカネに作られたものでも、日常生活はしなきゃならないという内海は妙なリアルさを感じました。まあ、非日常自体でも日常を完全に放り出せはしないですよね。
そして中間考査も近いそうですが、記憶喪失いらい勉強に全然ついていけていないらしい裕太くんの明日はどっちだ?(それ以前に「君は生き延びることが出来るか」状態だけど)

ボイスドラマはターボ先輩と裕太がヤバイ相手にガッツリ弱みを握られて笑いました。怪獣のことは忘れてくれてもそれ以外のことは忘れてくれないのねえ。
眼中に入ってないオチが笑います。

■仮面ライダージオウ 14話
ゴースト編後編。
ディケイドに乱入されながらも、タケル殿&ゴーストキャストもちゃんと存在感を示してくれる話で良かったですよ。
タケル殿がソウゴとがっつり絡んでくれたのも嬉しかったですよ。空腹の有無に共感しているあたりは可愛かったかと。

やっぱり本人変身はいいですねえ。
マコト兄ちゃん登場はどういう形になるのかと思ったら過去での登場という事で納得感がありました。歴史改変された現在でマコト兄ちゃんがどういう扱いになっているのかは謎ですけど。
アカリの特性不知火がいいサプライズ登場でした。名前だけでも出してくれるのは嬉しいですね。と言うか仮面ライダーゴーストがいない歴史でも不知火を作ってるアカリが凄え。
タケル殿が術を使えたのはウォッチを持ってたおかげだったようですが、ウォッチをソウゴに渡しても術が使えるのかはちょっと気になるところです。

アナザーゴーストは「倒したら死んでしまう」事をどうするかと思ったら、歴史改変で強引に助けちゃいましたか。
ウォズにイタズラに時間を変えてはいけないと言われたり、タイムジャッカーにも気軽に時間旅行しやがってとか文句を言われたりとかしてましたが(お前が言うな)、
褒められたことでは無いんでしょうけど、やっぱり助けられるのなら助けて欲しいですよねえ。今後何かの反動が出たりするのかも知れないですけど。

一方でディケイド・士さんは、今回もタイムマジーンを使わずに気軽に時間移動したり、ゲイツをまた倒しつつも気まぐれにディケイドライドウォッチを与えたりとか、最後は高みの見物していたりとか、ソウゴのご飯を食ってしまったりとか、今回もやりたい放題で笑いました。
ウォズの「祝え!」に対して「お前、誰に向かって言ってんの?」は遂に言いやがった(笑)という感じでヒドいですよ。「くどい」もヒドい(笑)、ウォズさんのお仕事を破壊しないであげてください(笑)

士は2話限りではなく今後も登場するようだけど、出来れば他のレジャンドライダーの出番を食いすぎない範囲で美味しく立ち回ってくれればいいかなと。
士が結局何をしたいのかは今の所は分かりませんけど、まあそういう人だから仕方ないですな。
アナザーゴーストと、ゲイツゴーストアーマーと、ディケイドゴーストの揃い踏みは見たい場面だったので満足でした。これに本物ゴーストまで加われば…ってのは流石に無理か。(設定的に)

ロボでしたけど、久しぶり使用のエグゼイドロボとゲンムロボの揃い踏みも感慨深かったかと。土管が素敵です。
初使用時は武器での使用しかしなかったクローズロボとビルドロボの並びもいいですな。クローズアーマーは出なさそうですけど。

ディケイドライドウォッチが長いのは何かと思ったら他のウォッチも使えるとは。ディケイドアーマー状態なら上位フォームを使えるのは便利ですねえ。てか本当に反則的存在ですなおのれディケイド。
「ヘイ!」「セイ!」には吹かざるを得ませんでした。ヘヘヘイ!
ディケイドアーマーの顔面が液晶画面…というかカードなのも笑えます。別ライダーのスーツバリエーションの用意が容易そうだ(笑)
あの胸のバーコードって読み取れるんですかね。

次回はどのライダーかと思っていたら、次は未来の話と来ましたか。ディケイドが出て話も大きく動いたし、いい頃合いかも知れません。映画が近いのもいい区切り時ですかね。
映画のアナザークウガはなかなか怖そうでいい感じですよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る