mixiユーザー(id:8960241)

2018年10月12日10:44

102 view

まず、PCをつけると…

まず、PCをつけると…

私の場合、朝起きてからや、夜、家に帰ってから、まず、PCをつけると…

以前は『Yahoo!』のトツプページを開いていたんですが、今は『Twitterトレンド』を最初にチェックするようになりました。

たとえばそれが…

「○○」、「死去」といったワードが並んでいればそれは間違いなく訃報なわけで…

「○○」、「優勝」といったワードが並んでいれば、スポーツ関連の優勝が決まったニュースになるわけです。

で、並んでいるワードの中で、当然ながら、全てのワードをチェックするわけもないわけで。

ただ、並んでいるワードで、芸能人の名前があったりした時に、のちにチェックしたニュース番組などでその芸能人の名前が出てきたりしたら、「あぁあのトレンドはそういう意味か」となるわけなんですね。

地震が起きた時に、NHKと同時にTwitterを同時にチェックする人も多くなった昨今。

Twitterのトレンドは、今や、それだけ大きな意味を持つようになったわけですからねウインク

ニュースやバラエティー番組で、キャスター、出演者が珍発言をした時…

その都度検索して、ネット上の反応を見て楽しむわけなんです(;^ω^)

ただ、検索できるのはヒトツキ以内のものなので…

それを過ぎた録画番組をチェックしているときなんかは、結構歯がゆい思いをしていたりもします(~_~;)

これ。共感してくださる方。いますかねぇ(´・ω・`)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031