mixiユーザー(id:1506494)

2018年10月09日17:35

422 view

里山ガーデンで花に埋もれて 2018秋

このタイトルも昨年秋、今年春に続いてシリーズ化した感があります
横浜市がズーラシアに隣接した区域を期間限定で整備して花壇を作り無料開放した
ロハというキャッチフレーズに目がないワタシは、交通費をかけて訪問しております

本当は先週の火曜日に行くつもりでアンディーパパさんをお誘いしていたのですが、
折からの台風25号の暴風で、多分倒木などが出たのでしょう、安全点検のため臨時
休園の運びとなりましたので、本日に順延いたしました
そのため、折角のアンディーパパさんとのデートが反故となり、これまでのように一人で
花追いをすることになりました

つくづくワタシはグループ行動から見放されているのです(それはワタシのせいじゃない)

呼び物の大花壇は暴風のため少なからずダメージを受けたとの事でしたが、植物の
立ち直る力は強く、けなげにも起き上がって、ところどころ枯れた部分もありましたが
まずまず見ごろの状態でした

今日は曇りがちではあったものの、昼からは晴れ間も見えて、軽く汗ばむくらいの陽気
半そで・半パンでちょうど良かったです
保冷水筒に忍ばせた氷と焼酎も程よい解け具合で、コンビニ・ムスビを黙々と食しながら
喉を潤しました

往きも帰りもバス停には長蛇の列、今年の春には増発便も出たのですが、横浜市交通
局も甘く見たのか今回は増便ナシ、若干の積み残しが出ました

今後は昭和記念公園のコスモスが咲き進んでいるらしいから、それが今年最後の
花追いになるかな(もう台風がやって来ないことを祈って)
くりはま花の国のコスモス畑は、猛暑と台風による塩害のため、残念な状況のようです
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031