mixiユーザー(id:293308)

2018年05月27日23:18

395 view

今日のリバイバルカラー

 仕事明け&疲れと寝不足で割とフラフラな体を引きずりながら、己が本能の赴くままに今日も神鉄を追っかけてきました(馬鹿)


フォト
リバイバルカラー1151F今日の運用は、主に有馬口〜有馬温泉間の区間運用でした。非常に時間の計算がしやすく、狙い撃つ難易度は低い反面、撮影できる場所はどうしても限られてしまいます(有馬口駅構内か、近辺の踏切ぐらい…)


フォト
山間や崖沿いを行く電車の姿は、いかにも神鉄らしい風景といえます。その昔このカラーリングを纏った旧形車たちも、きっとこんな感じで走っていたのでしょう。


フォト
通常こういったリバイバルカラーには、その会社の主力となっている比較的若い形式が抜擢されることが多いです。神鉄の場合は、古参の1000系列の車両に施したことで、殆ど違和感を感じることなく、割とすんなり受け入れることのできる内容となってますが、これがもし5000系とかに施されてたとすると、そうはいかないでしょうね…w(それはそれで、どんな雰囲気になるのか気にはなりますが…w)


フォト
有馬温泉での区間運用を終えて、車庫への帰還を兼ねた鈴蘭台行運用に就く1151F。


フォト
ついでにその直前にやってきた急行も練習がてら撮影。運良く神戸高速50th掲出の1373Fが来てくれました。



 明日も休みなので、体力さえ回復してれば今度は粟生線内でも撮影しようかな〜なんて企んでたりしますw
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する