mixiユーザー(id:2396826)

2018年03月24日09:40

312 view

テレビを見れば。。。。part0211


 くそ、中共の戦時体制への移行が止まらない<(T^T)>。こんどは海警(海上警察)を人民武装警察(国内軍)と合併の上、中軍委(チャイナ共産党中央軍事委員の指揮下に編入してきやがった(怒)。こりゃ、現在恐ろしい勢いで進展中の「韓国解体」が一段落つくと同時におっぱじまるわ(-_-#)。当たり前だが


32年前の1986年に中共は「列島線理論」を公表して日本侵略を公的に宣言した(怒)。


そして、27年前の1991年日本漁船への銃撃を手始めに侵略の歩武をはじめ、26年前の1992年に「中華人民共和国領海および接続水域法」を一方的に制定して「侵略の合法化」を開始し(怒)、19年前の1999年に国連海洋法条約に違背して日中中間線での軍事施設込みのガス田開発を強行し、17年前の2001年に上海協力機構 (SCO・スコー)を設立し、中露善隣友好協力条約を締結して、14年前の2004年に中露国境協定で勢力分割を確定し世界史に


強力無比な中ロ軍事連合体「枢軸国(ジ・アクシズ)」が登場した(ToT)。


以後事態は「悪く」なるばかり<(T^T)>。13年前の2005年には中ロが「渡海作戦」の合同軍事演習を開始し、11年前の2007年に長期善隣友好協力条約で中ロが「軍事協力協定」を結び、9年前の2009年に国内の軍事態勢を戦時体制の「戦域戦略軍」方式に変更し、8年前の2010年には日本の海上保安庁の巡視船に対する「体当たりテロ」と「対日官製暴動」そしてレアアース禁輸を主体にした「対日経済制裁」を開始し、6年前の2012年にはチャイナ海軍が空母を進水させてキチガイじみた「海軍大軍拡」を開始して、同時に沖縄県尖閣諸島への「組織的恒常的」な領域侵犯を開始し、4年前の2014年には南シナ海南沙諸島へ軍事侵攻を開始、国連海洋法条約をマンマ無視して非合法極まりない「九段線」を引いて占領した島々を軍事要塞化し、そして今年軍事態勢のみならず国内体制と外交体制も「戦時体制」へと切り替えてききやがった(怒)。


これのドコが「大丈夫」だって(怒)?


なのに、だれも、なにもしようとはしない(ToT)。だめだ、この国、詰んでる(激怒)!最近、本当に「ザ・デイ・アフター」の事しか頭に浮かばない(ToT)。胃が痛い(ToT)。誰も彼もがオウム真理教徒以上の狂気


ハピネス・アナーキー(神州不滅)妄想


を「狂信」しているやがる(怒)。「神仏分離」に由来するこの日本独特の「狂気」に関してちゃんと分析・公表しておくべきだった(ToT)。だがもうやっている時間がない(怒)。簡単に概略だけ書いておく。日本の宗教体系は


「結婚」神道・「葬式」仏教・「教育」儒教の三位一体


の「習合体系」で初めて機能する日本独特の「論理形態」を持っているのだ。これを「本地垂迹説」と呼ぶ。これが日本人の宗教的「根本教義(セントラル・ドグマ)」だ。なのに明治の「神仏分離」はこれを「切断」し、結果として


仏教と儒教を「倫理的」に「解体」してしまった(ToT)。


神道にその代わりなんかが出来るわけがない(怒)。できるようなら始めから仏教も儒教も導入されてない(怒)!ここでは詳しく語らないが「神道」は単体では決して存続できずに自動的に


「空中分解」する論理構造を持っている。


ほっとけば、玉葱の皮むきの様に各神社毎にバラバラに分解していく。現に「教派神道」の分離始め明治以来無数におきているではないか(怒)!なのに平田篤胤一派の悶絶大出鱈目を誰も糾弾しようとはしない(ToT)。狂ってる!


「神仏習合」はなにより「神道」にとって必要な制度


だったんだよ(激怒)!ぐぞーーーーーー、こんなの日本人に生まれたら誰でも持つべき「常識(コモン・センス)」だろ(怒)?なのに誰も理解しようとしない(ToT)。神道の根本教義が「永遠性の獲得」であることを思いだせ。今、日本では仏教と儒教というストッパーを失った


「神道教理」の無意識下での「大暴走」が起こってるんだよ!


これが「ハピネス・アナーキー(神州不滅)妄想」の正体さ(-_-;)。ぐぞーーーーーーー(ToT)(ToT)(ToT)、やはり、「神話研究」と「法制通史」を進めておくべきだった(ToT)。絶望的に時間が足りない(怒)。いったいどうすりゃいいんだ!くっされ!


PS、はーーー、そういえば某博士が明治の廃藩置県で武士階級の一部が「アナーキスト化」したと書いていたのを思い出した。ピントがずれてる。廃藩置県と版籍奉還が「アナーキスト性」を激化させたのは事実だが


武士階級の80パーセント以上が元々「アナーキスト」


である「現実」を知らないのだろうか?岡っ引きが元々「乱破」といわれた地回りのヤクザであり、旗本奴や不良御家人が江戸の町で町奴と激しい抗争を繰り返していた「現実」を知らないのか?絶海(中世)時代史でも論及するが、武士階級は元々某博士が思っているほど「キレイ」なものではないと思う。ま、その辺も含めてはやく対抗プロパ書かなきゃな(-_-;)。とほほ。



おまけにみくしー検索かけてみました。

「本地垂迹説」

新着日記検索結果一覧 (1件)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記