mixiユーザー(id:63780097)

2017年09月04日19:13

71 view

9-4

やる時間は 中学校の方が長いけど、
負荷は まだマシな気がしつつ。

とりあえず うちで倒れてる。(
考えるのとか 周りを観察するのに EN霧散させてる感じがあって。 出力調整なぁ。
声かけの仕方とか 忘れてるから 他の先生のやり方観たり
生徒に 言う必要がある事か、観てから声かけるように してたりで。

手順省いて 大丈夫になるといいんだか
多少雑でも 気にしなければ いいんだか。って。

今日の残り、どう過ごすか 考えてる。
寝てまうか、ちょっとはお勉強とかやるか。

ちょっとは やるか。。 寝たい。((
モヤモヤは だいぶ軽くなってきた 気がする。
要るやつだけど 容量取りすぎて フリーズしてたので
小さくなって 残ればいい。


基盤の精神状態みたいのが 安定してくれると
ヘンにオドオドするのが 減る。
意識の下で アレコレ悩んでない状態だと いいのかな。

容量に 余裕がある状態が 対応しやすいとか
そういうの。




2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する