mixiユーザー(id:2759054)

2017年08月08日22:30

128 view

本占い

すぐ手元にある本を手に取って見て。
その本の45ページの最初の文があなたの新しい恋の行方。

こういうのをFBFが載せていた。
で、やってみた。

手元にあったのはVictors' Justice: The TokyoWar Crimes Trialで
著者はRchard H. Minear. 1971年にPrinceton UPから出版。

We freely concde that these trials are in that sense witout preceent.

これが恋占いだとすると、恋は先例がない、新しい、ということか。

これじゃ占いになっていないよね。

この一文で始まる段落は以下。

We freely concde that these trials are in that sense witout preceent.
And we are keenly conscious of the danger of proceeding in the abence
of precednt, for tradition crystalized into precdent is always a safe guidel.
However, it is essential to realize that if we waited for precedent and held
ourselves in a strightackt y reason of lack thereof, grave conequencs could
ensue without warrant or justification. . . . Today we are faced with stark
realities invoving in a certain sense the very exisence of civilization.

これは、首席検察官ジョセフ・キーナンの発言である。

国際間の戦争犯罪を裁く法廷は世界初のもので前例がない、
前例の欠如を金科玉条にはできない。前例を待てない。
或る意味で我々(連合軍の人間)は文明が厳然として存在させられる
のかどうかという抜き差しならない現実に今日、直面しているのだ。

ここに結論ありきが表れている。連合軍んのメンツを守りたいのだ。
ということは、逆に自らの犯罪性を暗黙に認めているのだ。

恋占いからずれてきたが、行間を読む行為は共通だ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する