mixiユーザー(id:6707037)

2017年07月21日18:45

34 view

ある日どこかで


アマゾンで註文していたラフマニノフのCDが届きました。
パガニーニの主題による狂詩曲第18変奏曲。
この曲は映画「ある日どこかで」(1981年)で使われていました。
この映画は、当時、「スーパーマン2」の抱き合わせとして上映されていて、スーパーマン役のクリストファー・リーヴがまったく違う役どころを演じていて、彼の二面性を楽しめました。
脚本家のリチャード・マシスンは自分の経験を作品に投影したそうですが、
とても不思議なストーリーであるにもかかわらず、もしかしたらこんなことがホントウにあるかも・・・とふと思ってしまいます。音楽のせいもあるでしょうか。

今日のオウチゴハンは、暑さに負けて買い物にでかけず、
冷蔵庫の中をごそごそ。
エリンギのバターしょうゆ炒め、
ゆで牛蒡とサバ缶のマヨ合え、
赤ピーマンのマリネ、
小松菜と鶏肉と牛蒡天の煮びたし。
BGMにはラフマニノフ。

さて、今夜金曜日キッズハウス☆スタッフのアヤパンと一緒にお店を盛り上げます。
何か涼しげな肴も作ります。
冷房でキンキンに店内も冷やして
皆様のご来店をお待ちしております。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する