mixiユーザー(id:1560540)

2016年08月26日11:54

213 view

8月25日は猛烈な1日

04:15起床。4:30には車で出発。阪神高速松原線三宅ランプでおりて、地道をたどって近鉄長野線喜志駅になんと5:30には到着。この日は撮影があって6:00に集合といわれていたわけ。箕面始発に乗っても間に合わない時刻。なんでそんなに早いのかというと、シーン設定が早朝の公園なため。撮影半ばに突然の降雨で中断。かくするうちにぎらぎらと真夏の太陽が照りつけてきて撮影続行ができなくなった。ラストシーンで一番大事なところなので日を改めてもう一度とお願いされました。シナリオが届いたのが前日だったので台詞覚えるだけでいっぱいいっぱいでの撮影だったので、次回はしっかり役つくりして臨めるはず。次は箕面始発の電車で行きたい旨了解を得ました。30分ほどしか起床時間は変わらないのですが、体が楽。で少し早目の昼食をとった後、家に帰っても16:30にはまた南森町まで出かけなければならないこの日の予定。幸いというかついでというか長居の自然博物館で開催中の「氷河時代・化石でたどる日本の気候変動」の招待券をいただいたので帰り道でもあるので行ってきました。16:15頃に南森町着。これは以前勤務していた会社の同窓会みたいなもので仕事柄女性たちばかり。4人のうち3人が私より年長だけど次の職場で介護関係のお仕事されてます。繁昌亭のチケットが入手できたからとお誘いいただいたということ。6時入館のため早い目の夕食をとるための時間設定。繁昌亭もこの9月には10周年ということで記念公演。天満宮の宮司さんとの鼎談をはさんで6名の噺家さんの上方落語を満喫してきました。TVで活躍されてる方もテレビで見るのとは全く印象の違う芸風で、生でしか味わえない面白さを認識できました。開場と同時にほぼ満席状態。18:30から21:00。帰宅したら10時過ぎてた。入浴後に朝夕刊見たらもう日記を書く時間もなくなって翌日回し。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る