mixiユーザー(id:4295383)

2016年07月05日00:01

221 view

7月3日 箱館山ハイキングのつもりやったけど

朝八時に出発。
10時頃には歩き出したかったのに、
11時になってしまったので、
歩くのは諦めて車で目的地へ直接行きます。

ビラデスト今津(リゾート施設)を抜けて行くので、
ここで入場料を払います。一人300円の600円ですね。

真直ぐ行くと平池ですとの事で、間近まで車で移動。

最初の標識発見。
フォト

平池まで100mなので直ぐそこですね。
6月半ばに咲くカキツバタが綺麗で有名だそうですね。
フォト フォト

ここは箱館山の向こう側になる平池と言うところです。
思ったより綺麗です。わーい(嬉しい顔)
池の中に見える緑の群絡がカキツバタのようです。
フォト


ここで景色をゆっくり眺めながらお昼を取りました。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

食後はいつものパチリですね。
フォト

ここにはモリアオガエルが卵をしているそうです。
白い袋のようなのが見えますか?
フォト フォト
フォト

糸トンボもいましたけど、池の水が澄み過ぎて池の底にしかピントが合わず、
糸トンボはピンぼけてます^^;右が一応アップです。
フォト フォト

野菜じゃなくて木に生る豆が面白いです。右が一応アップです。
フォト フォト

そして鳥が寄って来ていた実の生る木。右が一応アップです。
フォト フォト

小さな米粒くらいのお花発見。右が一応アップです。
フォト フォト

少し奥にある人造湖の処女湖まで車移動。
木が多くて湖面がほとんど見えないなあ〜〜。
この対岸の山が箱館山から繋がっているので、
本当はこの対岸を歩いているはずでした。
フォト フォト
フォト

帰りにビラデスト今津の管理棟で恒例のソフトクリーム購入^^v

琵琶湖の眺めです。
フォト フォト

下る途中に野生のシカ発見。急な登場で写真は撮れなかったです。

せっかく撮ったのでシダ類も載せます。
フォト フォト
フォト
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記