mixiユーザー(id:29675278)

2016年06月19日12:27

528 view

帯や口絵でどこまでネタバレさせるかって難しいですよね…

フォト
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
終末なにしてますか?もう一度だけ、会えますか?
女の子(だけ)が敵と戦う作品は多いですが、その中でもかなり切ない設定です。泣かせます。遠からず映像化されそうですね。


フォト
薬屋のひとりごと
まあ確かにアルコールも毒の一種ですから、毒見役と飲み比べしてはいけませんよねw
それからやっぱり猫猫ちゃんてば、テク(だけ)はあるんですね////


フォト
安達としまむら
帰省先で再会した愛犬との関係をきっかけに、しまむらに変化が?(ある意味ひでぇw)
独断ですが、歴史的告白シーンを堪能できます。


フォト
はたらく魔王さま!
表紙で分かる通り、久しぶりに?ちーちゃん大活躍です。


フォト
アクセル・ワールド
口絵でちょっと騙されましたw
劇場版も楽しみですね。


フォト
この恋と、その未来。
さて、もしかしたら自分ラノベ史最大の事件かもしれない、打ち切り事件です。こんな名作を…。
ただ、売り上げを理由としていますけれど、実は内容(というか要するにアレ)的な問題ではないかと邪推しています。
どんな形でも良いので、あと1巻分、最後まで拝読したいと願っています。


フォト
楽園への清く正しき道程
ハーレムが大きくなっても子作り禁止なんて、私でしたらとても耐えられません(;_;)


フォト
アオイハルノスベテ
結局、「輪月症候群」の秘密は推測するしかありませんでした。もっとも、「ふうせんかずら」もよく分かりませんでしたけどねw
次回作も楽しみです。


フォト
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ベルくんならきっとそうするだろうなあと予想した通りです。アイズ達とも対立してしまうのでしょうか。とっても心配です(>_<)


フォト
りゅうおうのおしごと!
ご存じの方も多いと思いますが、将棋のプロになるには、ごくまれな例外を除いて年齢制限があります。条件を満たせない場合は、プロの道を諦めなければなりません。ただ同時に、組織としても興業としても、プロだけでは成り立ちませんよね。
作者が作家としての存在意義を登場人物に投影した、本作の奥深さを感じて欲しいと思います。


フォト
死んでも死んでも死んでも死んでも好きになると彼女は言った
この作品も、ある意味ひどい設定ですね(;_;)
ですが、とても爽やかな読後感です。できれば、夏の間に読んでくださいw


フォト
あさひなぐ
ああ、靭帯ですか。ええ、無いです(;_;)


フォト
黒執事
珍しくセバスが劣勢で、ちょっとハラハラします。
こちらも劇場版が楽しみですね。


フォト
なのは洋菓子店のいい仕事
ダブルでラブコメになってきましたw
秋になったらモンブランを作りたいですね。


フォト
百姓貴族
はっきり言って、はがれんを実写化するくらいなら、本作をグロありで実写化して社会問題になったら良いなと思います\(^o^)/


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930