mixiユーザー(id:2669128)

2016年04月30日00:39

229 view

初タケノコ取り

孟宗竹がもう出てると聞いたので根曲がり竹も出てるだろうの推測は半分あたり。
ポイント中一番標高低いところは、すごく良いサイズの、それもだいぶ軟らかそうなのが沢山取れた、出る場所も幅広い。
今年は豊作だわ。
山桜は全部散ってたが、タニウツギっていうのかな、タケノコが出るころ必ず咲いてるピンクの花はピンクにすらなっていないつぼみ状態で
だから、今年春が早いのは確かではあるが、ほんとうに出はじめで
一番上のポイントには未だぜんぜんタケノコ出てなかった
ちょっと安心、少なくともあと2週間くらいは大丈夫だろう
下見初タケノコとしてはとても良いんじゃないかな。
タケノコ混ぜご飯、美味い、感激するほど美味い、11ヶ月これを待ってたんだな。

撥水トレーニングウェアは良い仕事してくれた
おかげで水がしみたのは靴だけだがこれはまあしょうがない
洗濯して防水スプレー足したら、防水スプレーがもう無くなってしまった
こんなに無くなるものなのか、2本セットお勧めするわけだな、買い足そう。
原因不明で内出血してた指間接は、良く見たら取れない黒い点があって、
搾り出したら棘だった。
服のおかげで、この棘以外は掠り傷も無いが、手袋もそのうち改善対象かもしれない。
滑り止めつき女性用10個セットで安く買って使い捨て、
特に雨の次の日はぐちゃぐちゃになるから、これが一番いいと思ってたんだけど
今度ちょっと良い目のを試してみようかな。
あとは、装備と無関係な、出かける前に滑って階段で強打したお尻が痛いくらいかな。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する