mixiユーザー(id:12593070)

2016年03月18日03:32

474 view

久々にワールドインポートツールズへ出没!

■ 久々にワールドインポートツールズへ出没!

アイベックスアウトドアクロージングのウエアを探しにA&F の高田馬場のショップへ行って、長袖のアンダーウエアを手に入れました。リラックスして少しだぶっと普段着として着たいときのためのLサイズと、バイクのアンダーウエアとしてタイト気味に着る時のMサイズを選びました。

製品名はアイベックス・ウーリーズベースレイヤーの1番と2番でした。人の髪の毛が60から70ミクロンに対して、素材のニュージーランド産のスーパーファインメリノウールは18、5ミクロンの細くしなやかな繊維です。しかも普通に洗濯できます。

モデルの1番は180gで軽量で保温性と通気性がバランスしていて、秋冬用。2番は220gで真冬に最適なアンダーです。表面が特殊加工されていてちくちくしないしスムーズでほっとする暖かい肌触りです。

汗や雨に濡れてもウールはじんわりと自然発熱して、肌寒さを感じません。ハードな環境を走るほど化学繊維のアンダーとは違う快適性を体感できます。この時期に手に入れるのは季節外れかとも思いますが、実は今年の秋冬用の準備でもるのです。

普段着用のLを2着と、バイクライド用にMを1着買いました。その他にはデジカメ入れと、バイク用のフロントバッグ用に、小型のグレーゴリーのウエストポーチのバッグを探しまいた。中型と小型2個を手に入れて、100kmのマジカルミステリーツアー用と210kmの佐渡ロングライド用を確保しました。

高田の馬場から山手通りを通って、環状7号線へ出て川越街道にでて、東京よりへ右折して工具屋さんに行きました。またやっちゃったって感じですけど、ここへ行くとヤバイです。

板橋のワールドインポートツールズへ出かけると余計なものを買っちゃうんです。定期的に通ってはいるんですけどスナップオン、ハゼット、PB、ベータなどの新しいお宝を発見してしまうんですね。

今回もPBの樹脂製グリップ付きのアーレンキーやT型のアーレンキーなんか気になりましたね。今回の立ち寄りの目的は森みち子さんのための工具選びでした。ベータの樹脂製グリップ付きのアーレンキーと、T25とT30の樹脂製グリップ付きトルクスレンチ、スナップオンのボックス付きオープンスパナの8.9.10mmを手に入れました。

すでに、カンパニョーロの11段用チェーン工具と、シマノの11段用のチェーン工具も手配してあるし、シマノのケーブルカッターも買ったし、そろそろ工具キットが完成です。今日もホームセンターで逆ピンセットやLED ライトも内蔵ケーブルの作業用に調達したからパーフェクトなはず。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する