mixiユーザー(id:3502584)

2015年09月23日23:38

950 view

<ラジコン>青岩公園ロック

昨日、群馬県の青岩公園というところでクローリングやってきました。
mixiのコミュでの集まりです。
初めての参加でしたのでちょっと緊張しましたが、皆さん良い方で安心しました。

10時集合でしたが前日から興奮して寝られず2時半くらいに出発しました。
5時くらいに出ても間に合う予定でしたが(笑)
シルバーウィークなので渋滞を気にしての出発です。

ルートは沼津→(東名)→海老名JCT→(圏央道)→鶴ヶ島JCT→(関越自動車道)→藤岡JCT→(上信越自動車道)→下仁田
というルートです。
距離は214Kmです。
http://www.driveplaza.com/traffic/
で検索しました。

途中、圏央道で道を間違えて逆方向の茅ヶ崎に向かっちゃいました(笑)
で、下仁田で降りる前に甘楽PAには6時くらいに到着。
ちょっと小腹が空いたので何か食べようかと思ったら…コンビニはなく売店は9時からということでした。
自販機コーナーにニチレイさんのホットメニューが。
おにぎり&からあげが無かったのでホットドックを購入。
割高だけどこれも美味しい。
でも、つり銭切れで隣でお茶買ったりで1000円くずした…

甘楽PAで寝ることも考えましたが、mixiでマイミクさんが着いたとあったので向かいました。
途中、コンビニでお茶と昼ごはんのおにぎりを4個(R26B仕様)購入。
R26B…1991年のルマンで優勝した787Bのエンジンで4ローターです。

現地、青岩公園には7時くらいには到着したと思います。
綺麗なところでした。

現地ではととさんといってつさんが到着していました。
naruさんも到着していましたが買出し中でした。
マシンを見せてもらったり談笑していました。
そのあと、タロンさん、たむたんさんが到着。
10時くらいよりラジコン開始。

1時間くらいずつで休憩を取ってました。
途中、ととさんから車のタイヤでバランス調整に使う、鉄板をいただきました。
フロントのみに錘を入れるとフロントがふんばってくれるので、厳しかったところでもクリアできるようになったりしました。
タイヤ1本に付き105gです。
ビードロックはネジがめんどくさいです…

楽しくなってきたのですが後半はサーボがおかしくなったのか、切れっぱなしになりました。
プロポの問題もあるというようなので何ともいえませんが…

と、ここでマサピロウ3←サンさんが到着。
CC01で初走行のロックとなるそうです。

最後には私から提案したスーパーボール運びです。
ネットで見たのもので面白そうなのでやってみました。
私はサーボ不調で不参加です…

ペットボトルの蓋をボディの屋根に固定し、スーパーボールを乗せてスタートし、落とさないでゴールするのが目標です。
初めは大小のボールで得点を分ける予定でしたが、小さいボール固定にしました。

ルールは途中で追加したものを入れるとこんなです。
・ペットボトルの蓋をボディの屋根に固定し、スーパーボールを乗せてスタート
・ゴールまでの間に落としたら0点、中間マーカータッチで部分点
・スタート、ゴールはマーカーを触ってからで、フロントタイヤでスタートマーカーを触った場合は、フロントがゴールマーカーに触ったらゴール
・ボディの一番高い屋根に蓋を設置すること。(ロールケージが屋根のマシンはそこに)
・途中スタックにより走行が難しいと判断し置き直した場合は1点減点
・全5コースでアタックし総合得点を競う
・決まらなかった場合はサドンデスを行う

ちなみに、順位は
1位 タロンさん(30P)
2位 naruさん(30P)
3位 いってつさん(25P)
4位 たむたんさん(18P)
5位 ととさん(18P)
タロンさんとnaruさんはサドンデスで決定しました。
たむたんさんとととさんはたむたんさんがハイラックスで出場していたので、ととさんが譲って決定しました。
私は参加できなかったので審判やってました。
ルールの見直しがあるとさらに燃えるようになりますね。
ってことでそれは一番最後のまとめに書きます。

で、この順位でプレゼンと交換となりました。
誰のを貰うかを決めていきました。
私は提案者として特別に最初に選ばせていただきました。
naruさんより信州飯田のねぎだれとさくら肉のみりん干し(馬ジャーキー)をゲット。
馬ジャーキー美味しかったです。
ねぎだれはおでんにかけて使うそうなので、これからの季節にぴったりです。

写真を撮るのを忘れてラジコンしていたので、写真は最後の集合写真のみです。
フォト

さて、ここからはこうすれば良かったとかあれもって行けば良かったとかの反省点メモです。
途中、一心不乱に書いていたものですw
・9月中旬といえど暑いので熱対策は必要
 クーラーボックスを準備して中に氷と飲み物を確保すること。
 1時間当たり1Lの計算で飲み物を準備すること。
 お昼のおにぎりもこの中に入れると良い。
 日焼け止めも必要。(時計をしていたので見事にそこが…)
・予備パーツについて
 1台しかないので予備は完璧に。
 アンプ、サーボの電子機器
 ギヤボックス、足回りのパーツ(リンク類はゆがむので)、シャフト
・バッテリーチェッカー
 トラブル時にバッテリーがおかしくないかチェックするために。
・椅子と机
 休憩時に使用したりメンテ時には机があるとやりやすい。
 今回はスタンドを使用したので、何にも無いよりは良かった。
 ご飯食べるときにあると良いな〜
・取説
 今回は必要なかったが、万が一でコピーを持っていく。
・パーツ入れ
 外したパーツを入れるトレイが欲しい
・得点ボード
 スーパーボール大会用の得点ボードがあると見やすい
・お湯を沸かせる道具
 皆さんが持っていた。冬は寒いので暖かいのが飲めると良いかなと思う。

今後のスーパーボール大会へ向けて
・シャシーによってはクリアが難しいところがあるので、係数をかけると良い
 SCX10を1としてハイラックス2倍、CC01を1.5倍とすることで他のシャシーで参加しようかなという人がいるはず。
 考えられるシャシーはSCX10、ハイラックス、CC01、CR01くらいかな。
・ボディの材質によって係数をかけると良い
 ポリカとプラボディだとプラの方が重いので差が出てくるので、プラボディは加点
・タイムを計るとさらに面白い
 時間をいくらでも掛けることが出来るので、タイム順で点数を加点
・中間ポイントを作る(今回途中からやったけど)
 難しそうなところに作ることで難易度を上げることが出来る
・ペットボトルの蓋固定でボンネットを許可する
 屋根部がロールバーになっているマシンも居るので、ボンネットや他のところへの搭載が出来るように。ボールが落ちにくくなる場合は減点対象とすること
・高低差を作ること
 特に下りの段差があるとガタッとなり落とす確率アップ
・大きめのボール準備
 1回だけアタックチャンスとして得点が倍になるようにするのはどうか?
・ペットボトルの蓋&止めるテープは各自準備
 配らなくていいので、開始がスムーズかなということもあるけれど、すごく小さな誤差かもしれないがペットボトルの蓋に違いがあるかも?もちろん無加工で。テープもスポンジタイプであれば振動が伝わらないのかな。と、こっちのチューニングもありかなw
こんなところかな。次は参加したい。
5 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930