mixiユーザー(id:2396826)

2012年12月31日14:47

25 view

選挙に行きました Part0004


 選挙に行きました。国政選挙皆勤賞続行中。ふーーーーー。やっと、堅気に政権が戻ってきました。この三年三か月間、想像を絶する大惨事の連続。おいらの予測通りに「焼野原」になりました。くれぐれもくれぐれもくれぐれも二度と「ヤクザもん」が政府に入り込まないようお願いします。しかし、テレビでラジオで新聞で選挙が終わると同時に一斉に政府・政策批判が噴出したのには大笑い。政策批判三年ぶりに聞いたよ(笑)。しかもその批判の大半がそのときまだ認証式(天皇陛下が総理以下諸大臣を任命する儀式・是が済んで初めて内閣は正式に発足する。)前の安倍次期内閣の政策に集中したんだからホント日本のマスコミは「途轍もなく異常」だね。今までの民主党の悪逆非道への批判はどうした?安倍内閣は、まだ予算ひとつ執行してないっちゅうの!

 二度とこんなことが起こらないように、おいら的に現状を整理してみると、主な論点は三つ。

 まず最初は民主党の敗因について、テレビでラジオで新聞でとことんネグレイドされている問題だが最大の原因は東北大震災の被災者を見殺しにしたことだ。餓死や自殺、過労死等の震災関連死は1000人をかーーるく越えて、現在も増加中。考えるだに腹が立つ。くっされ!もう一つは、消費増税の解散を先送りにしたこと。夏の間にやっていれば自民も民主も共犯関係だったから、公約違反もあまり目立たずに、これほどひどく負けはしなかっただろう。めのこで150ぐらいは残ったか。最後が外交関係において国益の劣化が目に見えて顕在化したこと。三年前に書いた通り「国際政治学的に考えれば一国の政治体制はその国が持つ外交的ポジションによって一義的に決まる。」んだからこうなるのは当たり前。みんなやっと気づいた?とほほ。

 二つ目はこの二十年間、良しに付け悪しきに付け日本の政界を主導してきた小沢一派が事実上壊滅したってこと。大震災の時も放射能が怖くて選挙区見捨てて京都まで逃げた男だからしょうがないけど、あそこ(管内閣不信任決議)で逃げればこうなって当たり前だっちゅうの。残党(生活の党)が小沢を含めて15人(衆院7人参院8人)ほど残っているが理念的にも勢力的にも死に体で、もって来年の参院選後には正式に壊滅するだろう。

 三つ目は、これだけはマスコミが取り上げている通り、自民党への支持はほとんど回復していないという事。大敗の前回より票が減ってる現状をくれぐれも忘れないでほしいね。ま、今のところは滑り出し好調。さすが二度務めの総理ってとこか。これから半年間、参院選まで決して気を抜かずにお願いします。ただでさえ、ヤクザ政権のおかげで国中ガタピシ言ってるんだから。とほほ。

 最後においらの感想。落選したもしくは辛うじて当選した民主党議員の弁明聞いて、正直ゲンナリ。どいつもこいつもハンコで押したように同じ答えで、いわく、「政党ガバナンスに問題があった(小沢一派が脱党したから)」、「政権政党として頼りなく見えた(政治的宣伝が足りなかった)」、「国民は民主党に価値を見出す(国民は民主党を支持して当然だ)」、・・・・反省の弁、一言もなし。一言でいえば「僕悪くないもーーん」。絶句。こいつら自分たちが何しでかしたのか判ってねえ、やっぱり、ヤクザだ堅気じゃねーーーー。やはり、選挙じゃダメだ。刑事訴追をかけて、党そのものを完全に壊滅させるまで止めを刺すしかねえ!
 具体的には管直人のに対する証人喚問と刑事訴追から始めるべきだ。幸い、あいつに対する訴追件案に関しては、上は外患誘致罪から、下は動物愛護法違反まで一通り揃ってる、両手両足の指じゃとても足りない。政治資金規正法と組織犯罪処罰法が突破口になるだろう。なにせ、拉致実行犯のマネーロンダリング関与疑惑だ。安倍内閣には避けて通れまい?これをサボればドウゆうことになるのか。くれぐれも自民党は忘れないでほしいね。票が減ってるんだから。・・・ほんと、来年は政治ネタじゃなくてアートと学問について語りたいよ。とほほ。

PS、大みそかに、物騒なネタですいません。みんな、今年はどんな年でした?おいらは減量のせいで体調は好調。自炊と単車生活のおかげで妙にお金がたまりました。ボーナス丸々残ったもんね。老後のために少し貯めとかんと。ちゃぷい・ちゃぷい・チョンガー生活も今年で何年目か。毎年毎年、時がたつのが早くなるね。これから仕事に行ってきます。皆さんよいお年を来年もよろしく!

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記