mixiユーザー(id:8569111)

2012年11月25日01:59

9 view

クルマの話、風を感じた日々


何度も申し上げるが、自動二輪乗車(運転)の基本は"ニーグリップ"である。
どんなタイプの自動二輪車に乗るにせよ、ニーグリップが出来ていないと危険です。現行の AT限定免許の場合、スクーターで教習、実技試験を行うのですが、スクーターだけではニーグリップの基本を身体が覚えられませんね。
四輪車と比較してシフトやクラッチの操作が遥かに楽な自動二輪車に AT限定免許を設けた意味が解りません。
単にスクーターを教習車に導入して AT教習を一定時間設けるだけで良かったと思います。
"若い女性等にも二輪免許を取り易く"とか言う意味合いもあったとか散見しますが、ならば、AT限定などではなく、250cc以下限定の方が良いですね。AT限定普通二輪免許取得者の多く、特に女子は概ね250ccスクーターに乗っていますから。

しっかりニーグリップを鍛えておきましょう!


私自身の二輪免許取得は、ちょうど悪名高き"三ない運動"の頃でしたが、幸いに既に大学生でしたので影響を被ることはありませんでした。

単に、サークルのとある先輩女性に「バイクの後ろに乗せてもらったら気持ち良さそう・・・云々。」と雑談中に言われたのがキッカケだった!という、青春時代の甘酸っぱい思い出でした。

CB250RSZRを乗り回していた当時、部活で空手をやっていましたので、筋力トレーニングを続けるとバイクが軽くなっていく感じでした。コレは後で限定解除の際に役に立ちました。
数年後の最終学年時、免許センターに通って6回目で受かりました。

定年間近のベテラン試験官に厳しく叱責された後、
「じゃ、結果は後で発表するからロビーで待っていなさい。」
と言われ、7人の受験者の内、私の受験票と他2枚の3枚を回収して試験官は事務室に引き上げていきました。
(この試験場では受験票を回収されたら、まず間違いなく合格!)

合格直後はバイク雑誌など眺めてニヤニヤしていたっけな〜。
BMW K100良いな〜!!とか、ノートンのロータリー捨てがたい、とかね〜。


随分、時間が経ってしまいましたが、今春より250ccでライダー復活!
このサイズ限定免許を設けた方が良いな〜!?って感じた。


/若者はバイク離れしているか?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2233740&media_id=95&from=diary
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る