mixiユーザー(id:8569111)

2012年04月23日22:53

34 view

クルマの話、人間が操作する限界?


こんな、無免許運転する・させる連中に、マナー云々、規則を熟知して云々なと無意味ですね。
もはや、無免許運転の時点で遵法意識など無いワケですしね。

危険な構造の道路で通学せざるを得ない現実、完全に自動車等を通行止めにできないとなれば、もはや自動車の半自動化!以外にあるまい。

つまり、先ずはスクールゾーン・買い物道路等の規制区域には、許可証のある自動車しか走れないハズだが、現実には抜け道にする馬鹿者が結構いる。交通警察が抜き打ち的取締を行っても、その場しのぎ。
規制区域外でも、子供達を見かけて徐行すると煽られたりする!むかっ(怒り)
ドライバーのマナー何ぞ期待出来ない。


先ずは許可証の電子化!
ETCみたいな機械に挿入して、許可車両以外は規制区域で走れないようにする。細かい方法はまた別に述べてみたい。

規制区域外でも、電波信号等で自動車を強制徐行させてしまう!


そして、そう、それ以前に無免許者(免許期限切れ、免停中も!)・酒気帯び者が運転出来ないようにする!

既に技術的に可能なハズですね。
自動車メーカーさんよ、国交省の役人さんよ、考えてみてちょうだい!
もう、一刻の猶予もないよ!


亀岡事故、同乗の2少年も逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1995070&media_id=2
6 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る