mixiユーザー(id:126140)

2010年12月20日01:36

123 view

かんぽの会とROJO

 GO氏と、久しぶりに「かんぽの会」に参加しよう、ということになった(べつに今回は参加費が無料だから、とかじゃないぞ)。

 ついでに、ツイッターで話題になって急に混み始めたという中板橋のカレー屋「だいすき日本」が会場の近くにあるというので、参加前に昼食をそこでとることにして、一つ前の停留所でバスを降りて、不慣れな板橋をうろつく。
 環七を折れてすぐに、なにやら祭りの御神酒がもらえる所みたいに町内の人が集まっているところを通りかかり「焼きそばや豚汁をただ配ってますよ〜。いかがですか〜」と声をかけられた。
 ただで昼飯が食べられるという誘惑に駆られたが、これから「だいすき日本」に行くし……と思って、丁寧に断り先へ進む。少し迷ったが、無事にカレー屋を見つけた。が、噂通りの行列状態。なんてことない小さな商店街のカレー屋に長蛇の列って、向かいや隣のトンカツ屋やパスタ屋は、何が起こったのかと不思議がっているのではないだろうか。
 並んで待ってもいいが、先の予定がある身だし……と、今回はあきらめて戻ることに。
 そこで、焼きそばと豚汁をあらためてもらおうと行ってみると、焼きそばは終わってしまったが、ちょうど餅がつけたから食べていくといい、と簡易休憩所のような所へ案内される。
 納豆餅や辛み餅なんかをとってきたら、豚汁も運んでくれて、お茶ばかりか遠慮したのに「まあまあまあ」と、ビールまでもらってしまう。
 美味しくいただいたのだが、これはなんなんのだろう? と思ったら、なんか東京土建の板橋支部なるところの、地域住民との交流会的なものだったらしい。背後では威勢良く餅つきがはじまるし……こんな古風なというか、「年の瀬感」満載の年の瀬を迎えるのは、ものすごく久しぶりだった。
 そんなわけで、タダ飯(カンパの箱に115円入れたけど……)をたっぷりいただいてから、かんぽの会へ。

 やったゲームは……。

・名前忘れた
 なんか「同じ数字三枚を出すと1点になるけど、もう一枚を手札に持っていると0点」とか「カオスのカードを出すと全員の手札を回転させて入れ替える」といったルールのやつ。

・「シャドウハンターズ」
 初めてプレイ。面白かった。「超人ロック」を軽くしたようなゲーム……という感想。もちろん「超人ロック」好きの私は気に入った。勝利条件を勘違いしていて、勝ち損ねた。陣営は知られていたが、最後まで具体的な正体はばれなかったので、うまくやれば勝てたのだな。これはさくっとできるし買っても良いかも、と思った。

・「はやぶさ君の冒険」
 四人で挑んだが、イトカワの観測にはなんとか成功したものの、三つのエンジンが停止して瀕死のはやぶさは、それでも地球めざしてもがきつづけ、しかしどうにもならなくなり、ついに我々ははやぷさの帰還を断念した。やはり難しいなあ。

・全体ゲーム「カルトでポン(だったかな)」。今月はクリスマスプレゼントを持ち寄って、ゲームに勝ち抜けた人から好きなものを選べる、という趣向で、ゲームにも熱が入る。「神」と「神に近い存在」のカードの出しどころがわりとポイントなのだが、私はワンチャンスのギャンブルをせずに地道にステージを上げて勝ち抜けてばかりだった。性格が出るね。
 ここで、「アクアロマーナ」と「マクロバー」と、バリ風サテチキン(レトルト)と、はやぶさのクリアファイルをゲット。初めの二つは高そうなボードゲームだ。「こんなにもらっちゃっていいの?」って感じ。なんて良い会なんだ。来て良かったなあ。

・「アップル・トゥ・アップルズ(バカカードで)」
 二回やった。「在日米軍」というお題に「長野県民なら受け入れてくれるかもしれない(細かいとこ違うかも、知らないジャンルの台詞なので)」と言うカードを出したのだがだめだった。海がないからなあ。

・「オリエンタル」←うろ覚え
 将軍から農夫(数字的には忍者が一番低いけど)までのどれかになりつつ、点数を稼ぐ。農夫で革命を起こしてけっこうがんばったんだけど、僧侶を使っていた人にはおいつけなかった。途中から勘所がわかってきて、そのときにはもう遅かったって感じ。でも面白い。またやってみたいゲームであった。

 ここで抜け出してバスで高円寺へ。
 ROJO(メキシコ料理のお店)はてっきり満員かと思ったら、席は空いていた。
 こちらも久しぶり。やっぱり美味い。良い店だなあ。高円寺までバスで一本だし一度早島氏も誘いたいのだが、かんぽの会が終わってからだと20:30過ぎ、日曜なので帰るのが難しくなってしまう。我々にしても、今日はバスに間に合うように帰るには時間もなかったんでゲームはしなかった。
 ヒイカの料理が美味かったなあ。
 そして、テキーラを飲み過ぎた(といっても、たった2杯だから許容量だとおもっていたんだけどなあ)。出ようとしたら目の前がチラチラしてた貧血状態に。ドアを開けてエレベーターを待っている間に意識を失い倒れてしまった。壁に頭を打ったらしいのだが、ゲムルに戻って言われるまで痛くなかった(このころにはもう酔っぱらいってほどではなかった)。気づいたら、痛くなったけど。ずっと座って呑んでて急に立ち上がるとこうなる。気をつけよう。
 でも、テキーラ呑んでも海老蔵みたいに暴れないけどね。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る