mixiユーザー(id:1674699)

2010年08月19日01:04

662 view

名曲選「窓ガラス」研ナオコ

中島みゆき作品をリリースしているアーティストは数あれど
一番の体現者としては研ナオコと言えましょう
シングルとしてリリースされたものは、ヒットの確率が非常に
高いんですよね どれも名曲だし
「LA-LA-LA」76年 最高12位 17.6万枚
「あばよ」76年 最高1位 64.4万枚
「かもめはかもめ」78年 最高7位 33万枚
「窓ガラス」78年 最高8位 23.8万枚
「みにくいアヒルの子」78年 最高17位 11.7万枚
「ひとりぽっちで踊らせて」79年 最高38位(登場24週)12.2万枚
「ふられた気分」82年 最高53位 3.2万枚

で、今回は歌詞があまりにも暗く悲惨すぎる「窓ガラス」です
TVではブレイク前のアルフィーを従えて歌ってました
アコースティックギターとストリングスが見事な調和を聞かせて
くれます アレンジはクニ河内
♪な〜みだと〜める〜 のバックで聞ける不思議な和音がツボです
暗く悲惨な歌詞を奏でるメロディはまさしく「みゆき節」
のた打ち回るメロディが癖になってしまいます

前作の「かもめはかもめ」が壮大な作風だっただけに
「あばよ」路線への回帰は心配されましたが
暗いながらもキャッチーなマイナーメロで順調に
ヒットチャートを上っていきました
78年の中島は桜田淳子と研ナオコでヒット連発
自身も「わかれうた」を大ヒットさせて
まさに第一次ブームと呼べる時期でした

窓ガラス 発売78年7月 最高8位 登場19週 23.8万枚
オリコン22-14-8-11-12-12-13-15-16-19
かじやん21-12-10-7-9-8-11-12-14-17-20
ベストテン19-17-14-8-12-7-11-10-10-15-20

http://www.youtube.com/watch?v=UIWJhrkRatM
↑音源
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する