mixiユーザー(id:1113640)

2009年10月17日21:43

1 view

越前寄り道旅 その3

 美濃赤坂駅に戻り、今度は先程石灰石列車が走ってきた市橋線を辿ります。
フォト
途中、駅のホームの様なモノが・・・
フォト
「様なモノ」では無く「赤坂本町駅跡」でした、かつては旅客列車も運行されていたとの事です。
フォト
お店の目の前が線路、江ノ電を連想しました。
フォト
神社の境内、手前の石造りの鳥居と奥の赤い鳥居の間に踏切標識が!
フォト
この様な神社の境内に存在する踏切は全国に幾つか見られますが、それが貨物線の第4種踏切となると非常に珍しいモノではないかと。しかし・・・この踏切や先程のお店の前等、長編成の貨物列車が走る風景とは思えませんw

 やがて、市橋線の現在の終点である乙女坂駅に到着
フォト
貨物駅なので、駅には見えないかもしれませんがw

 この先にも廃止された線路や設備がまだ残っているとの事ですが、この辺りでタイムアップ。再び美濃赤坂駅へと戻ると
フォト
本線方面より、EF65に牽引された空荷の石灰石列車が到着。
フォト
ずっと待機していた先程のDE10がお持ち帰り、第2エンドを先頭にして走る姿はいつ見ても萌えます♪

 到着した列車に乗り込み
フォト
私も本線に復帰、列車を乗り継いで
フォト
福井に到着〜
フォト
お宿にて夕食後
フォト
軽く明日の偵察を行った後、就寝・・・Zzz

・・・つづく
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031