石けん等に関する化学コミュです。携帯の閲覧は最初に案内トピをご覧下さいhttp://
せっけんの使用、お洗濯などに関してなるべく効率的に行うために、科学を活用しましょう。
当コミュを活用していただいて、嫌いだった洗濯やキッチン洗いが好きになってしまったというお言葉を聞くのが、管理人としては大変にうれしいです。
※コメント中にはられるURLリンクに関して、当コミュはスパムサイトや風俗サイトなどへの誘導は禁止及び削除いたしますが、それ以外は基本的には自由です。例えば販売会社のリンクや、参考書籍のリンクとか。
後藤斉さん(東北大学言語学)のリンクに関する考察のページ
http://
大変参考になります。
このページを読めば、通常の常識的なリンクを制限することが全く無意味であり、恣意的な規制のための規制にしか過ぎないとわかっていただけると思います。
あとはミクシィの運営規約を守って使ってください。
御挨拶はこちらです。
http://
石鹸洗濯をマスターするためにはまず最初に読んでほしいのは次のトピです。
合成洗剤から石鹸洗濯に切り替える時のコツ
http://
洗濯の再汚染とは
http://
洗濯〜予洗いの必要な場面とその効果
http://
石けんの嵩に関する事を測定してみました。
http://
このトピで合成洗剤と石鹸は全く別の物質である事が良くわかります。
石鹸のファミリー。けして万能の粉ではない重曹。
http://
全ての物質は万能ではありませんね。
全自動洗濯機の浴比等に関して
http://
詰め込洗いを奨励する傾向はよくないですね。
どこに書いていいのかわからないときは、雑談トピにどうぞ。
洗濯、食器洗いでのお困り事ありまへんか&雑談。(現在は洗濯雑談のみにしました)
http://
↑初代洗濯雑談がコメント1000に達したため
お洗濯関連雑談その二
http://
を起こしました。
食器洗い&調理器具専用雑談
http://
つらつらとゆるい雑談
http://
洗髪と体洗いに関する雑談
http://
ミクシィ内ではないですが、赤星たみこさん主催の
赤星コムhttp://
の中にある石けん大好き掲示板などもぜひ御参考下さい。
石鹸〜各種脂肪酸塩、油脂化学、洗浄、界面活性剤、殺虫剤などに関してある程度高度な議論をするコミュとして作りました。ROMのみでももちろんオーケーです。殺虫剤に関しては有機リンや合成ピレスロイドなどの合成と除虫菊のような天然物などに関する事をやりたいと思います。防虫剤、ペンキ、ホウ酸など身の回りの物に関してもオーケーです。
科学の議論とは勝ち負けではなく、深める物です。力の比べっこではなく検証です。善悪を決定する物でもありません。事実を再確認する手段です。
よく見られる議論をする行為そのものを「荒らし」や「悪」とみなすのは間違いです。
あくまでもルールにのっとって行えば全く問題はなく、議論のルールを守らない事が問題なのです。
それは印象操作や捏造等を行う事です。
議論のルールは編集家の竹熊さんのブログで紹介されている「議論のしかた」
http://
http://
を参考にしてください。このコミュは基本「議論のしかた」にそって行きたいと思っています。
すこしだけ引用させていただきます。
ネットの掲示板では「議論は悪いものだ」という風潮があります。多くの掲示板の注意書きでは「議論禁止」と書いてありますし、何がしかの議論が始まると「板が荒れた」と称してなんとかやめさせようとします。しかしよく考えてほしいのです。議論ってそんなに悪いものなのでしょうか?
議論が嫌がられるのは議論そのものが悪いからではありません。議論のやり方が悪いのです。多くの日本人は正しい議論のやり方を学んでいません。だから議論がすぐ良くない方向に行ってしまうのです。
世の中には良い議論と悪い議論があります。良い議論は参加者全員にとって有益なものです。それに対して悪い議論はお互いにしこりを残すだけでなく、見ている人も時には関係ない周囲の人までも巻き込むことになります。良い議論をしましょう。そしてそのためにはルールがあるのです。
出展 引用http://
トップページの一番下のところにレビューとして本など紹介できる欄がありますが(紹介したい本などありましたら、雑談トピ
http://
に書き込んで管理人の了承を得てください。
この約束事は2008年1月21日正午より実行とさせていただきます。
2008年1月23日よりあらたな約束事として、全てのレビューは10日単位の掲示とさせていただきます。
継続したい場合は、管理人の許可を取ってからにして下さい。