ミクにも「おすすめレビュー」は存在しますが、
これ、書きっぱなしで他の方の反応が見られない。
ちと、淋しいなぁと思ってました。
例えば「僕はこのアルバムが好きだ」の書き込みに対して
「私もそう思う」
「俺はこれはつまらないと思う」
といった反応が知りたい。
ということで作ってみました。
基本ルールは簡単。
あなたの好きなアルバム
(洋楽、邦楽、ロック、ジャズ、歌謡曲等ジャンルは問いません)
のおすすめレビューを書いて下さい。
あるいは、今までミクの「おすすめレビュー」に掲載した
文章をそのまま転用することでもかまいません。
後はその紹介されたアルバムに対してみんなで意見を出し合う。
あるいは情報交換の場としても構わないですし
何か欲しいアルバムを捜しているときの参考にしても構わない。
誹謗・中傷の類以外であれば何でもOK。
「こんなの最高傑作じゃねぇよ」
みたいな意見でも構わないと思ってます
(ただし、感情的にはならないこと!)
どこまで続けられるかわかりませんが、よろしくお願いします。
自己紹介はこちらでお願いします。
http://
*写真は管理人の簡単なレビューが掲載されたCD。
現在は廃盤の憂き目にあってます(苦笑)。
2月20日現在のレビュー状況。
A
Affinity/Affinity
http://
Afro Celt Sound System/Volume 3: Further In Time
http://
Angra/Aurora Consurgens
http://
Area/Arbeit Macht Frei
http://
Area/1978
http://
Arti E Mestieri/First Live In Japan
http://
Kevin Ayers/Joy of a Toy
http://
B
Banco Del Mutuo Soccorso/Seguendo Le Trace
http://
The Band/The Band
http://
The Beatles/Abbey Road
http://
The Bee Gees/Their Greatest Hits: The Record
http://
Captain Beefheart & His Magic Band/Trout Mask Replica
http://
Chuck Berry/The Best Of Chuck Berry
http://
Blue Cheer/Outsideinside
http://
Boston/Boston
http://
JeffF Buckley/Grace
http://
C
J.J. Cale/Naturally
http://
Leonard Cohen/Various Positions
http://
Colosseum/Live
http://
Coral/Invisible Invasion
http://
The Crimson Jazz Trio/King Crimson Songbook, Vol. 1
http://
D
Donnie Darko/Original Motion Picture Score
http://
The Doors/The Doors
http://
E
Emerson, Lake & Palmer/Brain Salad Surgery
http://
Esperanto/Last Tango
http://
F
The Flower Kings/Alive on Planet Earth
http://
Focus/Moving Waves
http://
Focus/Hamburger Concerto
http://
French-Frith-Kaiser-Thompson/Live Love Larf & Loaf
http://
G
Peter Gabriel/So
http://
Gentle Giant/Octopus
http://
Gomez/Out West
http://
David Gilmour/On An Island
http://
H
Gordon Haskell/Harry's Bar
http://
Jeff Healey Band/Cover To Cover
http://
K
King Crimson/Larks Tongues In Aspic
http://
King Crimson/Starless & Bible Black
http://
King Crimson/Red
http://
King Crimson/Nightwatch
http://
King Crimson/Live In Asbury Park
http://
Klezmer Conservatory Band/Dance Me To The End Of Love
http://
L
John Lennon/Plastic Ono Band
http://
Little Feat/Waiting For Columbus
http://
Love/Forever Changes
http://
M
Mahavishnu Orchestra/The Lost Trident Sessions
http://
Malo/Malo
http://
Maxophone/Maxophone
http://
Paul McCartney/Tug Of War
http://
Me First & The Gimme Gimmes/Take A Break
http://
Minutemen/Double Nickels On The Dime
http://
Stanton Moore/III
http://
Van Morrison/Astral Weeks
http://
N
Martin Newell/Greatest Living Englishman
http://
O
Oingo Boingo/Dead Man's Party
http://
Roy Orbison/Black & White Night
http://
P
Patto/Hold Your Fire
http://
P.F.M./Photos Of Ghosts
http://
Poverty's No Crime/The Chemical Chaos
http://
Q
Queen/Sheer Heart Attack
http://
Queen/Night At The Opera
http://
R
Otis Redding/Live in Europe
http://
The Rolling Stones/Get Yer Ya Yas Out
http://
S
Samla Mammas Manna/Kaka
http://
Sausage/Riddles Are Abound Tonight
http://
Scorpions/Acoustica
http://
Rishad Shafi & Gunesh/45 In A Shadow
http://
Sly & The Family Stone/There's A Riot Goin'On
http://
Phil Spector/Xmas Gift to You from Phil Spector
http://
Ringo Starr/Ringo
http://
Roine Stolt/The Flower King
http://
Joe Strummer & The Mescaleros/Streetcore
http://
T
Richard & Linda Thompson/Shoot Out The Lights
http://
Pete Townshend & Ronnie Lane/Rough Mix
http://
W
Tom Waits/Orphans
http://
Weezer/Weezer (Green Album)
http://
Weidorje/Weidorje
http://
The White Stripes/Get Behind Me Satan
http://
The Who/Who's Next
http://
Howlin' Wolf/Moanin' In The Moonlight
http://
こ
古謝美佐子/天架ける橋
http://
さ
サザンオールスターズ/綺麗
http://
サディスティックス/サディスティックス
http://
し
Jagatara/ニセ予言者ども
http://
た
ダディ竹千代&東京おとぼけCats/Dead Stock
http://
と
戸川純/極東慰安唱歌
http://
は
早川義夫/かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
http://
原田知世/Summer breeze
http://
ひ
百怪ノ行列/ここは浅草、恋の番外地
http://
ま
マジカル・パワー・マコ/Super Record
http://
む
ムーン・ライダーズ/Don't Trust Over Thirty
http://
も
モーニング娘。/ベスト!モーニング娘。1
http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには