ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーサー王伝説コミュのとんでもアーサー♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
身の回り(?)にあるとんでもなアーサー王伝説ネタに関するトピックです。
ツッコミ、投稿かんげ〜〜

まずは一発!
「カラオケ アーサー」
http://www.taoenterprises.co.jp/index.htm

千葉県民には秘かに有名。最近東京の本郷店もできたもよう。
なんでアーサーなのかまったくわかりません。サイトにも説明ないし(^.^;)
わたしが行ったことあるのは稲毛海岸店ですが、中は普通のカラオケ屋です。
ちなみに2年ほど前ですが「燃えろアーサー」ありました(爆)

紋章が金に赤の立獅子ってものまたなぞです。そりゃスコットランドだよ。orz

コメント(58)

「とんでも」って程ではないですが、
アメリカのメジャーな小麦粉ブランドはKing Arthur Flourです。
あまり英文字読まないので、米国生活10ヶ月目にして初めて気がつきました(^_^;;
ちなみにここは、百科事典かと思うような分厚いレシピ本も出しています。本屋さんでもよく見ます<中を見た事はないのですが

マークは日本人になじみのある西洋の王様の姿ではなくて、西洋の視点から見た中世の騎士の姿ですね。
http://www.kingarthurflour.com/

ちなみに、占いは、、、アーサー王でした。
私は全くのずぼらなんですけれどねー(苦笑)
占ってみました
-----------------------
K-TOWさんはガラハッド です!

● ガラハッドさんのあなたは、夢多きロマンチスト。
いつも心のどこかで、壮大な冒険を求めているタイプです。
かと思えば、意外にクールで現実的な面も。
一歩引いて客観的に考えられる人なので、判断力の的確さはピカイチです。
そのためか、自分の目標に向かって邁進している間は驚くほどエネルギッシュなのですが、いったんつまづくと、クールに判断しすぎて物事をあっさりと投げ出してしまいがち。
そして心は、もう次なる目標を探して浮き足立っているのです。
情熱と冷静の間を忙しなく行き来するのが、あなたの特徴と言えるでしょう。
そんなあなたに向いているのは、自分の個性を発揮できる世界。
恋愛でもあなたの個性を尊重し、認めてくれる人と結ばれるでしょう。
----------------

ガガガガラハドですとお?

ついにねんがんの(違う
※画像はおまけ
WEB版の占いでは、モードレッドでした。
うっわー・・・
び、びっくりした。
書籍版の結果は覚えていません。ラモラックだったかも?(ほんとうに全然覚えていないな・・・本は部屋のどこかにあると思うけど・・・)

● モードレッドさんのあなたは、何事にも粘り強く、とても忍耐強い頑張り屋さん。与えられた環境のなかでコツコツと努力を重ね、自分なりのペースで物事を進めていきます。腰を落ち着けてじっくりと考えるタイプなので、スタートこそややのんびりしていますが、いざ行動を開始したら周囲が驚くほどパワフルに突き進みます。途中で投げ出したりしないため、着実に物事を吸収していけるでしょう。恋愛面でも同様で、自分の恋を一途に守り続けていくタイプ。家庭的で、どちらかというと古風なところもあるため、好きな人には惜しみない愛情を注いで一心に尽くすことでしょう。ただし、ケンカになったら急に意固地になりそう。持ち前の忍耐強さで、良く話し合うことが大切です。

● まりのさんの結婚チャンス年齢は、24歳・27歳・77歳です!

----------------------------------------
・・・77歳(笑)
モードレッドなのにそれでいいのか?
というか、これをモードレッドに当てはめると、微妙に笑えます。
>せーこ様
king arthur flourとはすごい!
これを使って調理したらどんなものができるか?
(な、わけないですよね)
でもとっても面白いです。
中世っぽい料理ができるような気がしてしまいます。
私が米国に住んだら絶対に買っちゃいます。
やってみました。

こたにみやさんはアーサー王 です!

● アーサー王のあなたは、気品高く、高い理想の持ち主。自主自立という言葉がぴったりな人です。頭の切れるタイプで、新しいものを取り入れていく意欲も旺盛でしょう。自分には厳しい人ですが、周囲の人々には温かい思いやりを示すので、誰からも好かれているようです。ただし、やる気のない人やズボラな人には、なかなか手厳しい一面も。誰もがあなたのように完璧にできるわけではないので、時には批判精神を抑えて、サポートに回ってあげることも大切です。親身に接するうちに相手の良さがわかり、あなたの人間の幅も広がるはず。恋愛面でも、理想主義者な面が見られます。お互いに高め合う関係も大事ですが、相手はあなたに安らぎを求めていることも忘れないで。

アーサー王だそうですよ!
そんな立派な人間じゃないですよ!
自分に甘く、他人に厳しく、で生きてますよ(笑)。
アーサー帰ってきた!!!

http://www.makai.jp/

ごめん、アーサー違いだったorz
うわ〜。タイトルしか知りませんでした。こうゆうゲームだったんだ!

やりたいけどPSPじゃハード持ってない。orz
グーグルマップで遊んでたら、おもしろい場所見つけました。
http://maps.google.co.uk/maps?f=q&hl=ja&q=Camelot+Close,+Exeter,+Devon,+EX4&ie=UTF8&ll=50.738621,-3.498974&spn=0.004047,0.010825&om=1

単なる住宅地っぽいですけど、だれが名前つけたんでしょう?
住んでる人はだれ?? 興味わきます。

場所はイングランド、デヴォン州エクセターのけっこう郊外です。
>ゆきぽんさん
これほしい!と思ったら値段がすごいです。
が、他のフィギュアはもっとたけ〜〜!! 他の値段を見てたら、アーサーがなんかやたら安いのが釈然としなくなりました。(^^;)

顔はいまいちですが紋章が赤竜なのがわたし的にはポイント高いです。

しかし8000ポンドもするレディ・ゴダイヴァ(裸)とかどうゆう人が買うのでしょう?(^^;)
アーサーな町もう一つ。
http://maps.google.co.uk/maps?f=q&hl=ja&q=Camelot+Way,+Llanishen,+Cardiff,+CF14&ie=UTF8&t=h&om=1&ll=51.538648,-3.201141&spn=0.007954,0.021651

ウェールズのカーディフ郊外です。
行き止まりの道が多いしいかにも田舎な感じ。
バリン、ガレス、ベデヴィアまでいるのがウェールズっぽいです。
リンク地図のA469の左にある楕円形の場所が遺跡っぽくて気になります。
ヤフオクのぞいてたら見つけました。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x21200474

キャメロットというブランドの下着屋があるみたいです。
一体何の関係が…^^;

ドピンクの総レースパンツ !Σ( ̄□ ̄;)
もうわらうしかない。
ちょっと古いですが、2005年スコットランドいったときに見つけた看板。
オークニーアイスクリーム!

オークニーはスコッチだけでなくアイスクリームも作ってるようです。

ちなみに、もちろん食べましたよ。
ミルクっぽい白いバニラアイスで、おいしかったです^^w

無料ネットゲームREDSTONEで装備アイテム「エクスカリバー」があります。w

望郷へと発った一国の国王の剣。妖精の祝福が込められているという剣

- 攻撃力 25~40 (1.00秒)
- 射程距離 100
- 防御力 +[40]%
- [8]秒 [7]〜[12] 毒ダメージ
- 最大HP +[35]
- 最大CP +[35]

あきらかにアーサー王の名剣をパクッテいるww
その上効果もいまいちww

>- 防御力 +[40]%

鞘がないからか?^^;

ゲームにはエクスカリバーよく出てきますが、どれもいまいち強くないですよね〜〜(笑)

こんなん見つけましたww
www.roundtablepizza.com/
ピザ騎士。
こんな話もありますよ♪

ストーンヘンジの伝承★

アーサー王の師匠・魔法使いでもあるマーリンがアイスランドからストーンヘンジの巨石を魔法で運んできたという話。

またアーサー王の父王ウーゼルペンドラゴンの記念碑として作られたとか

ドルイド教の神殿、天文台として作られた説も多数

マーリン自体幻の大陸:アトランティスから渡って来た渡来人という噂もある

こんなのもらっても本当に祝ってもらえてるのか不安になります。
http://www.german-toasting-glasses.com/interlocking_heart_goblets/gk310_king_arthur_guinevere.html
一応主人公の名前がアーサーなので♪
>はしみさん
こ、これは、祝福されてるのか微妙ですね。新婦の男友達からもらったりしたらかなりやだなぁ^^;

>ボタリアンさん
魔界村、知ってはいましたが、アクションゲームは超ヘタなのでやったことはないです。
絵が見れて楽しかったです^^
しかし、この男は墓場で逢い引き中なんで、裸なんですかね(笑)
いったい何してるんですか?^^;
>いったい何してるんですか?^^;

このシーンはゲーム史上最大のツッコミ所として有名な場面ですよ(笑)
夜に裸で墓場で女の子とイチャイチャ・・・さらってく魔王側より怪しいです(爆)
「アーサー天」
沖縄料理系の居酒屋にあったメニューです。
陛下が揚げられてる!

海藻の天ぷら。あおさのりのことを沖縄ではアーサーというそうです。
味は海藻ですね。おいしいけど油っこいのでたくさんは食べれません。
世の中には
不思議なアーサーが色々あるものですねわーい(嬉しい顔)
…面白い

私も、ひとつ。
アーサー王関係と違った趣味として
お菓子焼いたりパン作ったりするのですが

こないだ、小麦粉の事調べてたら
「キングアーサー・フラワー」
って言う小麦粉が!

外国産の製品らしく
…使ってみたいのですが
入手方法が分かりませんあせあせ(飛び散る汗)
でも、いつかは使ってみたいです
ほっとした顔ぴかぴか(新しい)
瑠王さん
きっとそれ、ぬすんだ小麦粉なんですよ(笑)<まざあぐうす
アーサー王小麦粉ですが、日本から通販してる人もいるみたいですよ。
WEB SHOP見つけました。
http://www.kingarthurflour.com/shop/landing.jsp?go=Home

ロゴ入りグッズも
http://www.kingarthurflour.com/shop/list.jsp?pv=1212159582103&select=C158&byCategory=C329

円いからって(?)「ROUND TABLE」と書かれたパイ皿や、トートバッグに惹かれます(笑)
>はしみサン
ぬ、盗んだexclamation & question
…それは由々しき問題ですわーい(嬉しい顔)

>千春☆さんらいずサン
素敵な情報ですハート達(複数ハート)
次に大阪に行ったら、是非マリアージュにも行きたいです

>つきよサン
これまた素敵な情報を
有り難うございますぴかぴか(新しい)
問い合わせて入手したいですexclamation
…余計な買い物しそうでコワイexclamation & question
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1203352&media_id=62
mixiニュースにこんなのが出ていました。
-------------------------------------

伝説の剣が傘になった!?「聖剣雨傘エクスキャリバーアンブレラ」
梅雨入りを前に“日本刀”を模した「サムライアンブレラ」など、ユニークな傘が話題になっているが、今度は中世ヨーロッパの“剣”をモチーフにした商品が登場した。ストラップヤネクストで発売している「聖剣雨傘エクスキャリバーアンブレラ」(4463円)だ。

【写真】付属のショルダーバッグを使えば勇者の気分も味わえる!

これは、アメリカのECサイト「ThinkGeek」から発表されたと同時に、国内外のギークや歴史ファンたちを騒がせている騎士道レイングッズ。17世紀にヨーロッパで使われていた“ブローソード”がモチーフで、柄に装飾を施し、グリップ部分も合皮皮革でコーティングされているという、まさに剣(つるぎ)のような傘だ。

「『サムライアンブレラ』の売れ行きがいいので、今度は“洋風な面白傘”がないかと探していたところ、狙っていたかのように非常にインパクトの強い面白傘を見つけました(笑)。初めて見たときの『やっべぇ! かっけー』といった感覚が、日本のみなさんにも伝わればいいなと思っています。ショルダーケースを使って背中に背負えば、まるで昔懐かしいRPGの世界に入り込んだような気分に浸れるところも魅力です!」と話すのは、柳川店長。

付属のショルダーバッグを使えば、気分はまるでドラクエの勇者!? うっとうしい雨の日が楽しくなりそうなレイングッズを、あなたもぜひ試してみてはいかがでしょう?【東京ウォーカー】
> べべさん
せっかくこの傘かっこいいのに、エクスカリバー=RPGみたいな記事にちょっとイラッとしたのって私だけじゃないですよね?笑
>ハヲリ★さん

お気持ちよ〜くわかります。
私も、エクスカリバー=RPGな扱いに、ちょっとムカっときましたもの(笑)
http://www.thrillist.com/seattle/excalibur-umbrella
ちなみに、この傘と同じだと思いますが、この写真は、知ってる人が撮ってますね(^^)。

エクスカリバー雨傘という、同じ名前で、こんなのもあるようです。
http://www.find-me-a-gift.co.uk/umbrella-excalibur-umbrella-light.html
この写真いいですね、アナログ感というか手作り感が♪
記事もそのものズバリですね。
LEDの方は、エクスカリバーなのかライトセイバー(!)なのかわからないですね(笑)
そういえば、知ってる人も多いと思いますが、
トランプのクラブのJってランスロットなんだってねぇ。
絵札にはそれぞれモデルが居るんですねぇ…。
アーサー王のお妃さまの
名前って
こーゆー意味合いがあった気がしたので。

少なくとも関西のミスドでは
絶賛発売中(?!)

さてお味はどんなかしら?
映画かなあと思いつつ、こちらに。

今日百均で捕獲しました。

世界名作アニメーション2

アーサー王物語
Camelot


税込315円


内容は、アーサーが石に刺さった剣を抜くまでですが…ウフフ。
>ベルさん
わたしも以前ダイソーでゲットしました。
石に刺さった剣が揺れるというか振るえるというか…。あまりの斬新な表現にクラクラしました(笑
神戸凮月堂の お菓子の中に 騎士の名前が
ザックリとした歯触り 香ばしい風味だそうな
一度 食してみたいものです

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーサー王伝説 更新情報

アーサー王伝説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング