ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャンピエールテンシンの庭コミュのカッコウのガラスケースと13/50

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャンさんが、美篶堂さんに何か持って行かれたようです。
「かっこうのガラスケース」っていうことだけど、
これって、マッチボックス用のガラスケースなのかしら。
まさか、郭公のガラスケースじゃないですよね。
中から、ホトトギスが出てくるなんていう。。

さて、前回の書き残し、
13/50 「炎とユレル光」
ろうそくの炎の画面のマッチボックスです。
内箱の光は、銀色の光素αがほかのものとは違った方向に
入っていて、しかも、中のパーツ全体がころころ動いて、
炎をゆらしてくれているような構造になっています。
ハトロン紙(トレーシングペーパー)側からみると、
軽快な、うすい貝をつなげて作ったアジアン風鈴のような、光。

炎の重さとは違ったイメージですが、あとになって思うと、
ころころとユレル光は炎を動かす小道具でもあったわけですね。
ハトロン紙(トレーシングペーパー)から見るのがスキな私ですが、これは、フィルム側から見たらよかったなあ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャンピエールテンシンの庭 更新情報

ジャンピエールテンシンの庭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング