ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よみがえる日本の城コミュの会津鶴ヶ城の復元について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
左:天守  中:阿弥陀寺に移築現存する御三階  右:復元イメージ図

会津若松市は国指定史跡、若松城(鶴ヶ城)の整備内容を発表しました。

1本丸に「御三階」(おさんがい)を一から復元。

御三階はかつて本丸御殿の東側にあり外観3階、内部4階で
倉庫や密議の場として使われたともいわれています。

明治初期に会津若松市内の七日町にある阿弥陀寺に移築された
鶴ヶ城で唯一の現存建築物ですが、移築時にかなり改変されています。
城内には櫓台が残されており会津若松市の「若松城整備審議会」は
新たに復元するよう市に答申し、再移築でなく復元することになったようです。

会津若松市は本年度から文献調査を始め、文化庁の了解を得て
2015年度までに完成させる計画。

2天守の外壁を塗り替え、黒瓦から幕末当時の赤瓦へ葺き替え

天守の赤瓦は絵図にも描かれていて発掘調査でも出土しています。
史料などによると、慶安元年(1648)会津本郷(現福島県会津美里町)で
雪国でも、しみ割れしない釉薬をかけた赤瓦が開発されました。
天守に採用されていたのは全国的に珍しいとのこと。

3二の丸にあるテニスコートを撤去する方向で利用者団体と協議。

10億円近くとみられる総事業費は、天守の入場料収入の一部などを
充てている若松城整備の基金や国の補助金で賄い、
さらにふるさと納税の中に「若松城整備」の項目を設け、寄付を募る。
1万円以上を寄付した個人には「鶴ヶ城通行手形」を贈呈。
天守や茶室麟閣への入場料が1年間無料になる。

【河北新報電子版 9月26日付等 引用】


今後ともこの復元整備には注目していきたいと思いますので
鶴ヶ城に関する最新情報、ご感想やご意見などはこちらにお願いします。

コメント(7)

あの場内で流しているビデオで言っていたことが現実になるんですね。
御三階は再移築ではなく新規に建てるんですね。

天守が黒瓦から赤瓦になったら相当イメージが変わりますね〜

なんかワクワクしますね。
だいぶ遅い情報ですが,市のHPにも詳細があります.

【天守閣再建50周年に向けた史跡若松城跡の整備】
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/keikaku/kankou/index.htm
【往時の天守閣再現事業を実施します】
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/keikaku/kankou/oujinotenshukaku_index.htm/

赤瓦への吹き替えは平成23年春に終わるようです.
なんというか,結構印象代わりそうですよね.
われわれ城好きは史実通りになるのは大歓迎なのですが,「市民には「不評」」なんて新聞記事がでないといいのですが....


ふるさと納税制度を利用した寄付金も集めています.
鶴ヶ城整備のためと用途を限定して寄付できるのが個人的には好きです.
【「城下町會津 まちづくり寄附金」のご案内】
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/shimin_sankaku/furuzei/index.htm
はじめましてわーい(嬉しい顔)
再建の募金で今まで使ってた黒瓦一枚500円
鬼瓦5万円で買えるらしいですよぴかぴか(新しい)
本日会津若松城に行ってきました。
そしたらいよいよ御三階の復元(現存があっても復元でいいのだろうか?w)が始まり出したようです。
>PINKGINさん

ご報告ありがとうございます。写真だけでは変化が判断が出来ないのですが
具体的な工事期日などが記された看板等ありましたでしょうか?
何はともあれ楽しみですね。
>おーちゃんさん
期日の記載は一切ありませんでした。
以前見たときには土台があったのですが、土台も一からなのか崩されていますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よみがえる日本の城 更新情報

よみがえる日本の城のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。