ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道廃線・未成線跡を歩くコミュの東京の廃線跡には…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遺構が残っているレベルと完全に埋没しているレベルがあります。

特に営業路線ではない
引込み線は壊滅状態です。

東芝や府中刑務所あたりに左右に支線が出ていたり
西新宿の高層ビルに向かって
淀橋浄水場建設用の引込み線があったりとか
秋葉原のやっちゃばへの引込み線とか
痕跡が消えつつあります。

興味のある方
情報交換しませんか。

コメント(38)

昭和30年代の地図に掲載されていて
今はなくなっているところが
都内でも結構あるんですね。

都営地下鉄三田線志村坂上のすぐそばまで来ていた引込み線

赤羽から東北方向に伸びで二股に分かれている線とか

小金井あたりの北へ伸びる引込み線

今でも残る貨物線の延長引込み線など

意外に近くなのに痕跡も無くなった廃線跡があります。

3枚目の地図の、赤羽駅北部から南西に延びている線は、数年前に何度か歩きました。

旧日本陸軍→陸上自衛隊→東京都と北区へ払い下げになっていますが、数年前まで、レールが残っていました。

今は一部が遊歩道になり、めだたないところに、枕木などが放置されてます。
国分寺には、下記の経歴を持つのがありました。

東京砂利鉄道⇒国鉄国分寺駅構内⇒下河原線
⇒旅客部分廃止、鉄道学園引込線と武蔵野線編入・転用
⇒編入部貨物線廃止・緑道化
⇒引込線廃止・中央線複々線化用地へ
⇒複々線構想中止。
鉄道学園への痕跡はなく、街道から武蔵野線にかけてJR社宅が廃線跡に沿ってカーブを描いて建っています。
総武線亀戸駅近くに、昔の都電の跡があります。
以前テレビでやっていたので行ってみましたが、緑道のようになっていて、廃線跡と言うにはかなり整備された感じではありましたが目
皆さん情報ありがとうございます。
結構廃線ってあるものなんですね。

私の地元の京王線沿線には
旧地上時代の新宿〜笹塚間の廃線
旧御陵線(現高尾線)の廃線
旧規格時代の仙川〜金子(つつじヶ丘)間の滝坂廃線
というのが有名です。
中神駅の立川方から北へのびる専用線跡がどうろになっています。駅付近は駐車場くらいですが、都営住宅裏から跡地まで、分岐が一ヶ所ある細い道路で線路が埋め込まれている所があります。これは立川基地にいく線路でした。
立川基地東側には飛行機会社があり、そこへいく専用線は立川駅東側から国立市に入ったあたりから北へ、駐屯地を経由して回り込む狭い道になっています。
 突然ですが >>[7] の検証地図を貼っておきます。
ただし三鷹からの廃線は、一部が道路になってしまいました。


画像は無いのですが、築地市場への引き込み線も有名ですね。

現在でも、市場の形状が、「明らかに」線路を引き込んでいるようになっています。

朝日新聞本社裏手あたりに、かつては踏切後がありましたが、今でもあるのでしょうか?
>>[22]

 40年度前に社会科見学で行った時は、貨車が入っていたのを目撃しました。
その時は築地駅まで地下鉄に乗るのも見学の一環で、営団地下鉄のパンフレッ
ト(最新路線の半蔵門線に営団車がなく、写真が東急8500)ももらいましたw
>>[22] 汐留駅から築地市場への引き込み線の踏切跡、まだありました。
>>[25] そうですか、昨年秋までは残っていたのですね。先日、久々に訪れました(汐留から築地まで歩きました)が、残念ながら、環状2号線の工事の為、跡形も無い状態です
旧中千住貨物駅の入り口。 東武北千住駅から南東方向の京成電車のガードをくぐり隅田川の岸へ専用線がありました。千住市場と常磐線をはさんで反対側です。物置になった元郵便車スユ37−2002。 (2007年5月31日撮影)
このトピックスにあわせた様な写真家の頁がありました。
「東京画」
宇井眞紀子 『眠る線路』
http://www.tokyo-ga.org/photographers/uimakiko/
 今日通って気が付いた所。中央線沿線では有名な、武蔵境駅から武蔵野上水場までの廃線跡(赤)。

 隣接する三鷹駅から緑町への廃線跡(青)は今回関係ないとして、赤線の隣に妙な窪地が(黄)

 これ、機関車や保線車両用の引上線だったのでは?
29こうやまさん
 窪地(黄色)は機関車などの引き上げ線にみえますね。浄水場付近の航空写真(昭和22年と昭和38年)を見てみたけど、窪地(黄色)部分の線路は、わからないでした。浄水場の建設された大正末期の地図なら、表示されているかもしれません。
60年以上前府中の親戚の前に、米軍基地へ物資を運ぶ引き込み線があって、小型のSLが走っていました、私は地方住みで、遊びに行った時には珍しくて見入っていました、線路跡は道路となってもルートは残っています。子供の頃の事なので詳しい事はわかりませんが
さては〜今日の廃線跡ハイクは多摩地区の下河原線跡です。都心から近いので多くの方が訪問されていると思います。今日の府中駅近辺は20年ぶりぐらいの訪問ですが、今様にきれいになっていますね。
電池切れました、すみません。前の添付は府中駅近辺宮西町付近のメモリアルです。電気機関車は府中市郷土の森の交通公園に保存されているものです。前歴は王子辺りを走っていました。   下河原線は競馬場方面にスポットライト浴びていて、下河原駅跡にはあまり日の目を見ません。そこで今日は踏み込んでみました。添付1下河原駅ヤード跡 添付2 戻り道で気がついた枕木 まるで墓標のようです。
https://mainichi.jp/articles/20210312/k00/00m/040/182000c?cx_fm=mailhiru&cx_ml=article&cx_mdate=20210313
明治の「海の鉄道」遺構 保存「全部」か「一部」か論争

こんな記事がありました。どんな遺構か、先ずは調査・記録してからでしょうね。
今日は多摩地区の西武鉄道旧村山線野口信号跡を訪ねました。今は西武園駅が終着駅ですが、昔は多摩湖よりまで線路が伸びていました。近場に駅は2つはいらないだろうということで多摩湖寄りの駅とのた信号所は廃止になりました。目を閉じてイメージしてましたけど、下校の小学生に変なおじちゃんと見られたくないので早々と退散しました〜
解説 左側の大きい写真→野口信号跡です。画面左側は今の西武園駅方向です。次は画面左側に行くと多摩湖寄りの駅方向です。下は住宅が密集してなかなかレール跡にくい込めなくて昔をイメージしもところです。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道廃線・未成線跡を歩く 更新情報

鉄道廃線・未成線跡を歩くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング