ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お手ごろワイン(シャンパン)コミュのシャンパン;ブラン ド ノワール と ブラン ド ブラン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスに向けて、シャンパーニュ地方の泡;ピノノワール主体ハートハート達(複数ハート)(ブランドノワール)とシャルドネ主体 衝撃(ブラン ド ブラン)の美味しいRMをお薦めします。 衝撃 フランク ボンヴィル アヴィズ地方 RM グランクリュ ブリュット プレステージNV 5250円http://item.rakuten.co.jp/daigen/405/ 同5200円http://item.rakuten.co.jp/deuxhwine/1363panw/#1363panw                                                        衝撃ピエール・モンキュイ ミレジメ・グラン・クリュ 2002年 7280円http://item.rakuten.co.jp/styledewine/100140/#100140 同ミレジメ 2000年 7560円http://item.rakuten.co.jp/kimijimaya/moncuit_00_gc_750/ わーい(嬉しい顔)同ミレジメ1999年 7980円http://item.rakuten.co.jp/kimijimaya/moncuit_99_gc_750/                                                                                                 ハートアンリ・ビリオ・グラン・クリュ アンボネイ・キュヴェ・トラディションNV 4179円http://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/10079487/#10079487                                                                                                                               ハート達(複数ハート)エグリ ウーリエ GC ミレジメ 1999年 11550円http://item.rakuten.co.jp/wsommelier/f010199b3031111x0000/#f010199b3031111x0000  同ミレジメ1999年11959円http://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/1257263/#1257263  わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)同ミレジメ2003年 12600円http://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/10085844/#10085844 同ミレジメ 2003年 16740円http://item.rakuten.co.jp/bcs-ls/2200020005360/                                              ブラン ド ブラン(シャルドネ主体)の、良年ミレジメ ヴィンテージは、1999年と2002年ものです。しかし、ブラン ド ノワール(ピノノワール主体)の良年ミレジメ ヴィンテージは、2000年と2003年ものです。シャルドネの良年(Good Vintage)と ピノノワールの良年(Good Vintage)は、異なります。ヴィンテージ2005年と2006年はまだ開栓するのには時期尚早ですから今の段階では良し悪しの評価ができません。

コメント(7)

シャンパーニュやブルゴーニュの葡萄(品種:ピノノワール、シャルドネ)は年間を通して受けた日照や雨量などに影響されて、それらの葡萄の成育状況が異なり、年代の違いによって葡萄の収穫時の出来に大きく左右されます。シャンパーニュ地方もブルゴーニュ地方と年間を通して同じような気象状況とみてヴィンテージ選び(シャンパンはミレジメ)はブルゴーニュのヴィンテージの良年をミレジメの良年と同一と捉えますから、ブランドノワール(ピノノワール主体)ならミレジメ選びは1989年1990年1993年1995年1998年2000年2003年2005年です。ブランドブラン(シャルドネ主体)ならミレジメ選びは1990年1995年19998年2002年2005年です。ブルゴーニュワインでは蔵出し(5-6年を過ぎたころから、ワインを貯蔵している樽を毎年数回テスティングしていき、そのワインが飲み頃を迎えたと判断したら、瓶詰を行い市販するというスタイルをとることを蔵出しといい、主にブルゴーニュで行われています。最近ブルゴーニュワインが蔵出しされた年代(ヴィンテージ)は幅広い年代にわたり1989年1990年1995年1998年2002年などがあります。2000年や2005年2006年の蔵出しはあまり多数見受けられていなく(例外は少しある)こうしたヴィンテージはまだ飲み頃を迎えていないのだと言えるのでしょう。ミレジメにならない年代はシャンパンもブルゴーニュも良年ではなく、平年(平凡年:不作年と言いたいが通常は平年と表記されています)。シャンパンのミレジメの出ている年代がブルゴーニュの美味しいヴィンテージです。その逆もしかり。
フランソワ・スコンデ シャンパーニュ・グラン・クリュ・シルリー・ブリュット 3990円http://item.rakuten.co.jp/kobusiya/1134682/#1134682 ランス地方/シルリー地区 ( ピノノワール67%、シャルドネ22%)

シャルトーニュ・タイエ ブラン・ド・ブラン NV 5208円http://item.rakuten.co.jp/kobusiya/92210/#92210  僕のお気に入りの一品です。エチケットのいろのような味です。ミルキーな味わいが素敵。
ロベール モンキュイ 4200円http://item.rakuten.co.jp/kobusiya/1137661/#1137661同4179円http://item.rakuten.co.jp/umemura/10007893/#10007893 同3759円http://item.rakuten.co.jp/kitazawa/1472491/#1472491  メニルのシャルドネが興味深いのは、熟成した時に、クルミやコーヒーのような香ばしい香りを放つ。若いうちは硬質感ばかりが目立つメニル、しかし、長期間の瓶熟成を行ない長い時間をかけることで暴力性が和らげられ、ミネラリティがより純粋な形で表現される。RMでは、サロンのように10年も瓶熟成させる余裕はない。シヤンパーニユが世界的な人気を獲得し、とくにメニルでは需要に供給が追いつかない状態。ちなみにセロスもメニルに畑を購入した。ブラン ド ブラン(シャルドネ種のシャンパン)は、やはりメニル シュール オジェ産地(シャンパーニュ地方南部)のが一番であろう!葡萄の収穫がここからのブランドブラン シャンパンは格別である。
ゴセ・ブラバン GC アイ キュヴェ レゼルヴ NV 4494円http://item.rakuten.co.jp/k-wine/926777#926777 アイのピノ・ノワール85%、シュイィのシャルドネ15%をアサンブラージュ。 年代ものミレジメ2002年は売り切れ!これはノン ヴィンテージだが充分でしょう。
キュヴェ・ブランシュ・ド・ブラン 1er cru NVブルーノ・ミシェル6200円
http://item.rakuten.co.jp/daigen/1129260 以前、僕のシャンパン会でもお出ししました。このシャンパンは数年、瓶内熟成をしてから開栓するとミルキーな味わいになります。ブランドブラン好きにはたまらないでしょうね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お手ごろワイン(シャンパン) 更新情報

お手ごろワイン(シャンパン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング