ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鴨居玲-CAMOYコミュの実際に鴨居氏の絵が見たい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。このトピックでの挨拶、失礼します。

この春、鴨居玲の絵を見に金沢に行こうと考えていたのですが、県立美術館がリニューアルのため休館中とのこと。

最近、鴨居玲という人を知り衝撃を受け、彼の生きた証しとも言える絵画を、実際にこの目で見たいと強く思うようになりました。

2008年現在、金沢で鴨居氏の絵画を鑑賞できるところはないのでしょうか?

もしご存知の方いましたら、ご返答よろしくお願いします!

コメント(18)

はじめまして。

金沢市ではなく同県の小松市にある宮本三郎美術館ですが、3/9まで行なわれている「ひと・人・ヒト〜絵画の中の人物たち〜」に石川県美の人物画が展示されています。鴨居玲作品もあるはずなので、展示作品など問い合わせてからお出かけになるといいと思います。
http://www.msm.gr.jp/lib/
ho*codaさん
ご返答ありがとうございます!
そちらに行く計画を立ててみようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。
今現在東京で鴨居令の作品が見られる美術館はありますでしょうか?

日動美術館での展覧会は終了したらしいですが、常設などで見れる所がございましたら是非情報お願い致します。

また鴨居令の画集も探してますので美術書を専門に扱う本屋も教えて頂ければ幸いです
東京からも金沢からも遠いですが、現在ひろしま美術館の常設展で7点が展示されています。
http://www.hiroshima-museum.jp/gallery5-8
姫路の『森画廊』で鴨居玲展するみたいですよ
『森画廊』行ってきました揺れるハート
小さな会場でしたが、今まで見たことのない絵が多く、とてもいい時間を過ごさせていただきましたほっとした顔
入場料も300円とお手頃なので、お近くの方は是非行ってみて下さいぴかぴか(新しい)
はじめまして!
現在、長崎県美術館の常設展に、『英雄』『私の話を聞いてくれ』『狂候えよ』の三点が展示されています。
東京在住なのですが、実家のある長崎に帰省して偶然発見しました。
東京でも金沢でもありませんが、海の見える落ち着いた雰囲気の美術館です。
こんにちは!

来週末9/11(日)まで、長崎県美術館でコレクション常設展をやっているようです。
もっと早く知りたかった!あまりに急で行かれません。。
いかれた方、ぜひ感想おきかせください。

■ 展覧会 鴨居羊子と鴨居玲
■ 会期 2011年6月30日(木)〜9月11日(日)

http://www.nagasaki-museum.jp/whats_new/jousetsu/index.html
こんにちは長崎県立美術館ロケーション海が見えて、稲佐山が正面で良かったですよ。

夜はもっときれいなんでしょうね。

ただ、印象としては鴨居玲より羊子の作品群のほうが展示多かった印象です。

実際作品を見てみると、違いますね。「夜」「英雄」なんかは実際に暗闇の傍らに人が

立っているようなぞくっとする感覚をおぼえました。

私の話を聞いてくれのポストカード置いてありました。

早速買ってきましたよ。

神戸のギャラリー島田で鴨居玲の絵が見られます。やっぱりすごかったです。初めて拝見する作品も沢山ありました。たしか25日までだったかと思います。
大日本人さんとだぶりますが、
今月1月25日まで、下記のギャラリー島田さんで鴨居玲さんの展覧会が開催されております。

「廃兵」などの作品も勿論のこと、使われていた丸いテーブルや、赤い抽象的な背景の絵なども展示されていました。
日曜日の今日は、お客様が次から次へと来られていましたよ。

作品や、画集など、本当にゆっくりと拝見できる空間のギャラリーです。

http://www.gallery-shimada.com/schedule/exhibition/kamoi_1201.html
先日 青森に旅行したらテレビでCMが流れてました
スケジュールが合わず残念

http://www.takayamamuseum.jp/
今石川県立美術館の第3展示室で展示してますよぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鴨居玲-CAMOY 更新情報

鴨居玲-CAMOYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング